【まとめ】フィリピンの旅
フィリピンから帰ってきたー。 フィリピンは、7000もの島の集合体だけあって小さな国の集まりって感じだったなー。 島によって雰囲気が違う感じ。 人もマニラ、カミギン、セブではまったく違うし。 何より生活レベルが違うし。 …
フィリピンから帰ってきたー。 フィリピンは、7000もの島の集合体だけあって小さな国の集まりって感じだったなー。 島によって雰囲気が違う感じ。 人もマニラ、カミギン、セブではまったく違うし。 何より生活レベルが違うし。 …
フィリピンのセブ島南10キロ、オランゴ環礁にあるカオハガン島にやってきました。 ここは風の島と呼ばれてて、北東の季節風アミハンが吹いています。 この風がめちゃくちゃ気持ちいい。 本を読んでたら、絶対昼寝しちゃいます。 こ…
カミギン島でリゾートを経営してる イタリア人のステファノとミレニアに会ってきた。 なぜか左手に日本語で「反逆者」と入れてた(笑) 今、プールを作ってるんだとイキイキしながら話してくれました。 今度カミギンに来たときは、こ…
マンティギ島でシュノーケルをしました。 めちゃくちゃ海がキレイで、魚が元気。 秘境だからか、ニモ(カクレクマノミ)が人間に警戒心がなくて頭突きをしてきます(笑) シュノーケルすごい久しぶりで楽しかったー。 もっと沖縄でも…
フィリピンはカミギン島へ惣士郎さんみほさんに会いにやってきました。 惣士郎さんには、自分の深い内面の問いと出会うことができます。 「本当はどうしたいのか?」 その問いを会話全体で問われている気がしますね。 海外に住んでみ…
フィリピンはマニラにやって来た。 久しぶりのアジア。 来てさっそくタクシー代をぼったくられました。 やっぱりアジアは苦手意識があるわ〜。 一週間ぐらいフィリピンにいます〜。 [map addr=”Andrews Aven…
沖縄にある京都カフェ「サンスーシィ」へ家族と。 ここでは沖縄にいながら京都の和菓子や九条ねぎを使った京料理が食べれる。 カレーうどんもすごくうまい! 沖縄に移住してまずしたのは、沖縄料理以外のおいしい店を探すことでした。…
台風が過ぎさって、めっちゃ晴れた沖縄。 久しぶりの沖縄そばを食べにきた。 ここ松そばは、「ゴマそば」が有名でラーメンと沖縄そばの融合した感じ。 何より古民家と広い庭の雰囲気がいい。 [map addr=”沖縄県島尻郡南風…
ずっと行きたかった福井の三方五湖クルージングに出張のついでに行ってきた。 ここは5つの湖がつながっていて、その連結水路が神秘的。 まさに秘境リバークルーズ。 今回は高井ちゃんも初めての運転でした。 湖は波がないから、船首…
福井の絶景カフェを発見した! まさかこんな場所に、こんな素敵なカフェがあるなんてびっくり! cafe mareはとても、眺めがよくて絶景でした! ぜひおすすめです☆ [map addr=”福井県福井市Ony…