パーソナルカラー診断を受けてきました!
パーソナルカラーとは、
その人にとって違和感なく似合う色のことです。
やってくれたのは、パーソナルカラースタイリストの頼永恵さん。
http://sugar-and-spice.biz/
パーソナルカラーを見つけることのメリットは、
・顔色が良くなり、良い印象を与えてくれる
・男性だったらひげが明るくなる
・買い物がしやすくなる
僕の場合、色んな色を見た結果、
秋色系のコクのあるカラーが似合うことが分かりました。
薄い春色だと、印象がぼけてしまう。
はっきりした夏色だと色に負けてしまうそうです。
特に僕の場合、秋色のパープルはかっこよさを2割増しにしてくれたり、
秋色のオレンジやカーキは親しみやすさを与えるにはうってつけだそうです。
ただ、あんまり持ってない。。
しかも持ってる服でいっぱい似合わないとされる色が。。
これは年末、服の断捨離かな。
2014年はもっとおしゃれになります!

[map addr="沖縄県那覇市牧志3丁目2−3" zoom="14"]
