あげまん女性にも、悩みがある。
それはせっかく育てた男性が、「卒業」していってしまうという問題だ。
今日はそんな、育てていった人がいつかは離れてしまうのではないかという悩みを持ったあげまん女性に、育てた男性と一緒にいられる方法を伝授したい。
目次
- 1 男性を育てたからって卒業させる必要はない!
- 2 お互いの幸せを願う中の「誤解」を解け!
- 3 女性は、彼女・妻・母となるにつれて「愛する対象が増えるものだ」というのを男性に教える
- 4 あなたが彼を育てたから彼は成功したのではなく、パートナーとして共に成長してきたから成功したんだよ
- 5 「彼自身」といることが幸せなんだということを伝え続けよう
- 6 成功するだけが、男性にとっての学びではない。子育てやパートナーシップも大きな学びになる
- 7 忙しい彼が溺愛し結婚したくなる男性心理がわかるオンラインセミナー
- 8 気になる男性や恋人未満・うまくいってない彼と1年以内に結婚する!parcy's個別相談&説明会はこちら
- 9 parcy'sのプログラムをマルっと体系化した書籍、『彼からずっと大切にされ、愛され続ける「パーシーズ理論」』
- 10 自分らしい理想の結婚を叶えた恋愛・結婚のパーソナルトレーニング「parcy's」の様子や実際の口コミはこちら
男性を育てたからって卒業させる必要はない!

ぼくは経営者という立場から、数多くの経営者夫婦を見てきた。
優秀な経営者には必ずと言っていいほど、経営者の男性以上に優秀な奥さんがついている。
しかしそんなあげまん女性である奥様がたを悩ます問題がある、成功したあとの離婚だ。
男性を育てるのが趣味の人にとってはいいかもしれないが、多くのあげまん女性は自分の将来をかけて男性を育てる。
その成功の過程でお互いが成長したとはいえ、本音では別れずにさらなる成功を目指せればどれだけいいだろう。そう思うあげまん女性も多いはずだ。
このparcy’sプログラムを使えばそれを叶えることができるよ。
お互いの幸せを願う中の「誤解」を解け!
まず読者の誤解を解いておきたい。
苦楽をともにし、あげまん女性によって育てられ、成功を経験した夫婦がなぜ離婚、破局してしまうのか。
育ててもらった女性への感謝を忘れたから?
今の成功が自分の力だけでの成功だと過信したから?
自分のカッコ悪い過去を、女性と共に葬り去りたかったから?
ぼくが見てきた、成功して離婚をしていく経営者の夫婦は実際には違う。
男性は、ずっと育ててもらった恩は感じているし、すごく感謝している人ばかりだ。
これから男性を育てていく女性がいたら、忘れないでほしい。
男性は女性から育ててもらった恩を忘れることはないんだということを。
離婚の道を選ぶのは、そのほうがお互いの幸せになると結論づけたからというのが大半だ。
ただ、離婚していった夫婦を見たとき、ぼくは思うことがある。
それは男性と女性の考え方をお互いが理解できず、誤解が生まれたまま、離れるという決断になった場合が多いのではないかということだ。
お互い離婚したほうが幸せになると決断して離れたが、その決断が「誤解」にもとづいていることがあるということだ。
もし今後、「お互いの幸せのために別れよう」という選択肢があなたの前に現れたとき、ぼくがいまから説明することを思い出してほしい。
女性は、彼女・妻・母となるにつれて「愛する対象が増えるものだ」というのを男性に教える

女性は、彼女・妻・母となるにつれて、役割が変わってくる。
彼女の時は、付き合っている男性に100%の愛を注げていたかもしれない。
しかし、結婚をするとお互いの両親や慕ってくれる人など愛する対象が増えていく。
子どもができると、子どもたちにも愛を注いでいく。
男性は、特にこの行動に対して寂しさを覚える。
そして重要なのが、男性は「愛する対象が増えたから」愛が少なくなったとは思わないことだ。
男性は、「時間がたったから」奥さんが昔ほど自分のことを好きではなくなったと思い込むんだ。
ここに誤解がある。
まずあなたに必要なことはこうだ。
役割が変わったことで、あなたが「変わったこと」「変わってないこと」をちゃんと男性に教えてあげることだ。
変わってないことは、変わらず彼を愛していること。
変わったことは、愛する対象が増えたことだ。
それを伝えるだけで男性は、あなたの愛を理解することができる。
あなたが彼を育てたから彼は成功したのではなく、パートナーとして共に成長してきたから成功したんだよ

成功したあと、離婚してしまう夫婦に多いのが
女性側が「彼を育てた」ということを男性に押し付けてしまうことがある。
もちろんあなたは、男性を育てたのだろう。
だけど、それを男性に押し付ければ押し付けるほど、男性は自分の実力というものを見失ってしまう。
それに反発するように、自分本来の実力を知りたくなってしまうものだ。
また自分の成功パターンは、素晴らしい女性に育てられることだと思っても不思議ではない。
そう男性が思い込んでしまったら、もっと成功したいときに男性はどんな行動をとるだろうか。
新しい女性を探しに行くことが選択肢にまず上がってくるはずだ。
それがあなたから離れる原因になることを覚えておこう。
ぼくが言いたいのは、男性が成功していく過程であなた自身も共に成長してきたのではないか。ということだ。
男性が見る景色が変われば変わるほど、あなたが見られるようになった景色は変わったはずだ。
あなたが「男性を育てた」と思えば思うほど、男性側が行き詰ったときに、他の育てくれる人を探すようになる。
男性に対して、そしてあなた自身に対して伝えるべきはこうだ。
「わたしたちは、お互いが一緒に成長してきたから、成功したんだよね」
これをあなた自身が信じること、そして伝えることで、男性は誰かほかのあげまん女性を探すということには絶対にならない。
彼の成功パターンは、女性に育てられたことではなく、共にパートナーと成長してきたことだからだ。
それを伝え続けよう。
「彼自身」といることが幸せなんだということを伝え続けよう

これはぼく自身のことだ。
女性は出産や子育てライフステージが変わることによって家庭内での大変さが増していく。
それを見たときに、ふと思うことがあった。
こんな忙しいぼくよりももっと家庭的な男性の方が奥さんを幸せにできるんじゃないかってね。
これは男性ならば少なからず一回は思うはずだ。
色んな友人の経営者の家庭を見たり、夫婦を見たりするなかで、自分自身は仕事も家庭も、どちらも中途半端だと感じることもある。
男性は成功すればするほど、忙しくなってくる傾向が高い。多くの人に求められるようになるしね。
男性はそういう風に悩むんだということを覚えておいてほしい。
そんな風に悩む男性がほしい言葉はこうだ。
「良い旦那や、良い父親と一緒にいたいんじゃなくて、「あなた」と一緒にいたいのよ」
これだけで男性は、あなたをもっと支えたいと思うだろうし、あなたには他の男性が相応しいんじゃないかなんて思わなくなる。
成功するだけが、男性にとっての学びではない。子育てやパートナーシップも大きな学びになる

女性のあなたに思っていてもらいたのは、成功だけが男性にとっての学びではないということだ。
もちろん男性は仕事で結果を出すこと、認められることが何よりも大事だ。
競争社会で生きて、男性は他と自分を比べて焦ることもあるだろう。
でも、色んな経営者を見て、色んな経営者の夫婦を見て思うことは、仕事だけだと人間的には成長しないのだということだ。
趣味や、家族との時間、自分を深堀する時間、旅をする時間などそれらすべてが男性を大きくしてくれる肥料になる。
どうしても成功者といえば、華やかな結果だけがフィーチャーされ、見落とされがちだが、その成功の土台には、様々な下地がある。あげまん女性の支えしかりだ。
成長ばかりではなく、安定する時期も必要だ。
男性はそんな時期も一緒に過ごすことで、さらに大きな花を咲かす根っこを自分に宿すことができる。
あなたがすべきことは彼が停滞感や焦りを感じてたとしても、男性にとってそういった時期が必要だと信じることだ。
究極のところ、彼と一緒にいることが「彼にとって」幸せだとあなたが信じることができていればいい。
女性側がそう思ってたら、男性は別れるという選択肢をとることはない。
一生懸命育てたパートナーと今後も一緒に成長していこう!
この記事への反響はこちら
自分を信じることの大切さ。
あげまん女性の悩み!せっかく育てた男性と離ればなれにならない方法 https://t.co/QYMjfrTSYh @akira207さんから
— aico kitazawa (@aitanbiz) 2016年2月21日
この記事が載ってある「まとめ記事」はこちら

→【完全まとめ】パートナーを成功させる!あなたもあげまんになれる!「parcy’s note」必読記事
あなたと共に成長してきた彼と、これから先も別れることなく、人生で起こる変化を乗りこなしながら一緒にいられる方法について知りたい、ライフステージが変わったことで破局してしまうのではとし悩んでいるのだとしたらプロに相談するという選択肢を持っていてほしい。
仕事が変わったとき、子どもが生まれたときなどファイナンシャルプランナーに相談するように、恋愛や結婚についてもプロに相談することが一番効率的で、時間を無駄にしない方法だからだ。
でもどこに相談したらいいのかわからない人がほとんどだろう。
だから恋愛・結婚のパーソナルトレーニング「parcy’s」がある。

parcy'sでは、男女2名のプロトレーナーが心から信頼し合えるパートナーとあなたらしい幸せな結婚の実現まで伴走してくれる。 parcy'sのリバリューメント®プログラムでは、幸せな結婚やパートナーとの関係を止めてしまっているネガティブな思い込みを解放し、自分が本当に大切にしたいものは何か?を自分自身が深く理解することができる。自己肯定感を高めて、自分を信じられるようになることで、彼もパートナーも心から信じることができるようになる。
その結果、トレーニングを受けた「年齢に焦りを感じる30代・40代」「甘え下手」「完璧主義」「こじらせ」「バツイチ」などの婚活・再婚活に悩む女性の60%以上が、1年以内に気になる男性や、恋人未満の彼・うまくいってなかった彼から溺愛プロポーズをされ自分らしい結婚を実現している。
まずはparcy's個別相談&説明会を受けてみよう。
ぼくたちが全力でサポートしていくからね。
あなたの結婚をつかみとる力&彼との結婚確率を診断してみよう。恋愛・結婚のパーソナル診断「parcy’s診断」では、企業で用いられる適性検査レベルの高精度分析アルゴリズムにより、あなたが抱える結婚の課題と改善点が一目でわかるようになっている。
診断した方には、男性心理を刺激して、彼があなたとの結婚や将来を思わず考え出しはじめるparcy'sの厳選コンテンツも特典としてプレゼントしているよ。

\無料&簡単5分/
恋愛と結婚のパーソナル診断を受けるparcy'sの厳選コンテンツで送られてくる質問フォームにあなたの悩みや疑問を送ると、ブログで中村あきらが回答してくれるよ。ぜひあなたの疑問や悩みを気軽に送ってみよう。
今日もあなたが、「太陽」のように周りを照らしますように^^
忙しい彼が溺愛し結婚したくなる男性心理がわかるオンラインセミナー

フジテレビ「ノンストップ」で特集され、前回告知後に一瞬で700名の参加申し込みがあり完売した、大人気セミナーを再び開催します。
テーマは 『男性心理を活用して、彼氏や出会う男性に「プロポーズさせる方法」〜恋愛体質から結婚体質へ〜』です。
今だけ無料です!ぜひ参加してくださいませ。
→parcy'sオンラインセミナーはこちら
気になる男性や恋人未満・うまくいってない彼と1年以内に結婚する!parcy's個別相談&説明会はこちら

parcy'sは、結婚や出産のタイムリミットを感じるキャリア女性のために「彼と1年以内に結婚する」をコンセプトに自分らしい理想の結婚を目指す、完全オンラインのトレーニングスタジオだ。
parcy'sで学ぶと、以下のような恋愛・結婚・婚活でおこりがちな悩みから抜け出すことができる。
・男性の気持ちが理解できなさすぎて不安
・男性との関係がすぐに冷めてしまう。
・結婚したい尽くした相手がダメンズになる
・過去の恋愛のように今の彼とは別れたくない
・年齢的にも今度こそ絶対に結婚したい
・付き合った男性がやる気を失っていく
もし、あなたもこんな悩みを持っているなら、 ぜひparcy's個別相談&説明会を受けてほしい。
parcy'sで学べば、彼が思わず絶対に結婚したい、君以外には考えられないというくらい溺愛して必ず結婚できるようになる。
男女関係専門のプロのparcy'sコンサルタントに相談できる。ぜひ受けてみよう!
→parcy's個別相談&説明会はこちら
parcy'sのプログラムをマルっと体系化した書籍、『彼からずっと大切にされ、愛され続ける「パーシーズ理論」』

『彼からずっと大切にされ、愛され続ける「パーシーズ理論」』(イグアス出版)はこちら
parcy’s代表 中村あきらが書いた書籍、『彼からずっと大切にされ、愛され続ける「パーシーズ理論」』はぜひ読んでほしい。
parcy'sが伝えている大切なこと、苦しい婚活で悩んだり、彼との関係でこじらせがちな方に、ステップバイステップで、彼があなたを手放せなくなり、深い信頼関係を築ける方法が満載だ。
これを読むだけで、愛する人との関係やうまくいかない恋愛がどんどん改善されていく珠玉の1冊となっている。
自分らしい理想の結婚を叶えた恋愛・結婚のパーソナルトレーニング「parcy's」の様子や実際の口コミはこちら

「うまくいかなかった恋愛体質をどうやって幸せな結婚体質に変えていったの?」
「彼は本当に私と結婚したくなるの?結婚を決断してくれるの?」
parcy’sを受講した方のリアルな口コミを聞きたい!
「トレーニングを受けた人はどんなプロセスで変わっていったの?」
…こんな疑問が解消できる、お客様の変化の様子、parcy'sへの声をまとめているので見てみよう!
もう一記事いかが?彼と深い関係性を築き1年以内の幸せな結婚を実現する方法はこちら
さげまんになってしまう理由やあげまん女性になる方法はこちら
もう一記事いかが?あげまん女性の深い記事はこちら
