恋愛結婚のパーソナルトレーニング「parcy’s」(パーシーズ)には、結婚や出産のタイムリミットを感じる経済的に自立した30代・40代女性から恋活・婚活・再婚活の様々な相談が寄せられる。
parcy’sの読者から以下のような質問が届いた。

質問ありがとう。
では、今日はあのね、「愛されたい」という思いを手放すことから「深く愛されること」は始まるんだよという話をしていこう。
目次
- 1 「愛されたい」は、「愛されていない」私が前提
- 2 「愛されたい」は今もらっている愛を見逃すし、受け取れない
- 3 愛されたいと不安になる理由
- 4 「愛されたい」を手放すと、彼にとって居心地のいい女性になることができる
- 5 「愛されたい」を手放すだけで、恋愛や結婚で悩まなくなり、勝手にうまくいきだす
- 6 こじらせ恋愛を卒業!心から信頼できるパートナーと1年以内に結婚する!parcy's個別相談&説明会はこちら
- 7 【特許取得】彼と結婚できる確率がわかる!仕事9割ミドル女性のためのparcy's診断はこちら
- 8 parcy'sのプログラムをマルっと体系化した書籍、『彼からずっと大切にされ、愛され続ける「パーシーズ理論」』
- 9 自分らしい理想の結婚を叶えた恋愛・結婚のパーソナルトレーニング「parcy's」の様子や実際の口コミはこちら
「愛されたい」は、「愛されていない」私が前提

parcy’sでトレーニングを受ける女性にも、「彼にもっと愛されたい」「彼がもっと愛してくれるにはどうすればいいか?」と悩む女性は多い。
そういう女性に伝えることは、本当の意味で愛されるためには、「愛されたい」という思いを手放すことが大事なんだよ、と伝える。
え?愛されるためには、「愛されたい」という思いを手放す?どういうこと?
と思う人も多いかもしれない。
だけど、これは本当に大切なことで、
「愛されたい」という思いを手放すと、本当に愛されることになるということなんだ。
なぜそうなるかというと、「愛されたい」という思いは、愛されていない私が前提になっているからだ。
「私は愛されている」と思っている人は「愛されたい」なんて願うことはない。
なぜならば、愛されているからだ。
そして、「私は愛されていない」と思っている人は、愛される女性の行動ではなく「愛されたい」と願っている女性の行動をとってしまうことになる。
この「愛されたい」と願っている女性の行動こそが、男性が重いと感じる行動であり、男性が離れていく女性の行動でもある。
「愛されたい」は今もらっている愛を見逃すし、受け取れない

「愛されたい」という感情は、「私は愛されていない」と思っているということだ。
なので、付き合っている人や彼氏からの愛を見逃してしまうし、受け取れないということなんだ。
今、ABEMAで「さよならプロポーズ」というドラマがやっているが、
モナ(女性)とアオイ(男性)が結婚するか別れるかという決断を7日間の旅で決めるというものだ。
以下はモナとアオイが二人のことについて話し合うシーンだ。
この投稿をInstagramで見る
この旅でモナは、アオイとの何度も重ねる話し合いで「愛を感じられない」ということを必死で伝える場面は多々あった。しかし、スタジオからは「彼氏のアオイくん、めちゃくちゃ愛してるで、モナちゃんのこと、ご飯つくってあげたり、話聞いてあげたり。」
そんな場面があった。
この現象はなぜ起こっているのかというと、女性側が「愛されている」自信がないからだ。
「私のことが好きなら、もっとこうしてくれるはず」という、この一点ばかりに注目をして「あーやっぱり私のこと、そんなに好きじゃないんだ」という思いを強くしてしまっている。
そんなコミュニケーションばっかり取られて、彼氏としては、

俺だって頑張ってるよ。
俺にどうすればいいっていうんだ。一緒にいない方が彼女にとっては幸せかもしれない。
という思いが一緒にいればいるほど強くなってしまうということになる。
「愛されたい」という思いが強いから、今ある「愛」に気づけない、ということなってしまうというわけだ。
愛されたいと不安になる理由

では、なぜ愛されてるという自信をなくし、不安になってしまうのだろうか。
相手にもっと愛されたい、もっと大切にされたいという想いが強すぎると、相手にとって重荷になってしまい、恋愛がうまくいかなくなってしまう。ここでは、愛されたいと不安になる理由について見ていこう。
恋人のことが好きすぎる
愛されたいと不安になる理由に、相手のことが好きすぎるということが挙げられる。
「この人を絶対に離したくない」「自分だけのものにしたい」という気持ちが強くなりすぎて、不安になってしまうのだ。
好きであればあるほど失うことが怖くなり、束縛や執着してしまう場合もある。
浮気された経験がある
過去付き合っていた人に浮気された経験がある人は、次の恋愛でも不安を抱えがちだ。
たとえ今の恋人との関係に問題がなくても、過去に裏切られた記憶がフラッシュバックすることがある。
「また浮気されるのではないか」と疑心暗鬼になり、不安感から相手の行動を必要以上に気にしてしまうのだ。
見捨てられることへの不安がある
幼少期に親や周囲から十分な愛情を受け取れなかった経験があると、大人になってからも見捨てられる恐怖を抱えたままになりがちだ。
たとえば、恋人が忙しくて会えない日が続くと、何度もLINEを送ったり、別れ話を切り出して相手の愛情を試そうとする行動に出てしまう。
「愛されていない」という思いが根底にあるからこそ、常に見捨てられることへの不安を抱えてしまうのだ。
見返りを求めている
愛されたいと不安になる人の中には、「自分がこんなに愛しているのだから、相手も同じように愛を返してほしい」と考える人も多い。
このような女性は「こんなに尽くしているのに」「これだけ努力しているのに」と、相手に過度な期待を押し付けてしまう。
そしてその期待する愛が返ってこないことで、不安を感じるのだ。
自信がない
愛されたいと不安になるのは、自己肯定感が低く「愛されている」という自信がないことも理由の一つだ。
自分に自信がないために、「どうせいつか離れていってしまう」と不安になるのだ。
特に、相手がモテるタイプだったり交友関係が派手だと、「他の人に取られてしまうかも」と不安は増す。
自分の価値を認め、愛されている自分を受け入れられないままだと、不安はなくならない。
「愛されたい」を手放すと、彼にとって居心地のいい女性になることができる
以前の記事「【図解】【男性心理】男にとっての「都合のいい女」と「居心地のいい女」の違い」でも話したが、男性が結婚相手に選ぶのは、居心地がいい女性だ。

「愛されたい」を手放すことができると、居心地がいい女性になることができる。
「愛されたい」と思っているときは、相手に対して必死に「愛がほしい、愛がほしい、愛がほしい」と迫っている状態になる。
これは相手から「奪う」エネルギーで、男性は必死に「奪われまい」と抵抗することになる。
だから、彼女のことを考えると気が重くなり、あなたへの連絡はどんどんなくなっていくことになる。つまり、相手は逃げていくことになるのだ。
「愛されたい」を手放すと、この現象が全くなくなることになる。
「愛されたい」を手放すと、あなたは彼に対して欲しがらなくなる。
欲しがらなくなるということは、
・彼に尽くさなくなる
・彼に期待しなくなる
・彼を疑わなくなる
・彼を心配しなくなる
上記のように変わっていくことになる。
parcy’sの読者ならわかると思うが、つまりこれらをしない女性は男性にとって居心地がいい女性となるのだ。
「愛されたい」を手放すだけで、恋愛や結婚で悩まなくなり、勝手にうまくいきだす

いかがだっただろうか。
「愛されたい」を手放すことは、すごく簡単なようだけどすごく難しいことでもある。
だけど、人生においてこの「愛されたい」を手放すことができると、恋愛や結婚で本当に悩まなくなることができ、勝手にパートナーシップがうまくいくことができる。
「愛されたい」を手放すためには、自分自身の自己否定と向き合うことが大切だ。
いくら自分が「愛したい」「関係をうまくいかせたい」と思っても、自分の中の深い部分や潜在意識で自己否定があれば、そこが心の穴となり、そこからどんどん自分の愛情が枯渇していく。

その心の穴は、自分が行きたくても無意識で止めてしまうブレーキにもなる。

自分の心の穴は何なのか?自己否定しているものは何なのかを、両親との関係や幼少期の経験によって向き合っていくことで、自分がなぜこんなにも愛されたかったのか?を理解することができる。
そしたら本当の意味で「愛されたい」を手放すことができて、彼との関係もすごくうまくいきだす。これから出会う人でも、今までの恋愛が何だったのか?と思うくらい順調に進んでいくことになっていくよ。
「愛されたい」を手放すことで、愛される女性になっていくことができるからね。
あなただったら絶対に大丈夫だよ。
ただし、自分一人では「愛されたい」を手放す方法がわからない、自分が「愛されたい」で行動しているかも自分だけではわからない、本当にどうすればいいか誰にも相談できず分からないという人は多い。
だから恋愛・結婚のパーソナルトレーニング「parcy’s」がある。

parcy'sでは、男女2名のプロトレーナーが心から信頼し合えるパートナーとあなたらしい幸せな結婚の実現まで伴走してくれる。 parcy'sのリバリューメント®︎プログラムでは、幸せな結婚やパートナーとの関係を止めてしまっているネガティブな思い込みを解放し、自分が本当に大切にしたいものは何か?を自分自身が深く理解することができる。自己肯定感を高めて、自分を信じられるようになることで、彼もパートナーも心から信じることができるようになる。
その結果、トレーニングを受けた「年齢に焦りを感じる30代・40代」「甘え下手」「完璧主義」「こじらせ」「バツイチ」などの婚活・再婚活に悩む女性の60%以上が、1年以内に気になる男性や、恋人未満の彼・うまくいってなかった彼から溺愛プロポーズをされ自分らしい結婚を実現している。
まずはparcy's個別相談&説明会を受けてみよう。
ぼくたちが全力でサポートしていくからね。
こじらせ恋愛を卒業!心から信頼できるパートナーと1年以内に結婚する!parcy's個別相談&説明会はこちら

parcy'sは、結婚や出産のタイムリミットを感じるキャリア女性のために「心から信頼できるパートナーと1年以内に結婚する」をコンセプトに自分らしい理想の結婚を目指す、完全オンラインのトレーニングスタジオだ。
parcy'sで学ぶと、以下のような恋愛・結婚・婚活でおこりがちな悩みから抜け出すことができる。
・好きな人の本命になれない
・彼が忙しくて会えない、本気で結婚を考えているのかわからない
・付き合っても長続きしない
・好きな人には好かれずどうでもいい人に好かれる
・新しい出会いをしたいのに、過去のパートナーに執着してしまう
・都合のいい関係やこじらせてしまう
・いつも相手から一方的な別れや音信不通で終わってしまう
・別れるときもいつも自然消滅で、何がダメだったのか分からない
もし、あなたもこんな悩みを持っているなら、 ぜひparcy's個別相談&説明会を受けてほしい。
parcy'sで学べば、彼が思わず絶対に結婚したい、君以外には考えられないというくらい深い信頼関係を築き必ず結婚できるようになる。
男女関係専門のプロのparcy'sコンサルタントに相談できる。ぜひ受けてみよう!
→parcy's個別相談&説明会はこちら
【特許取得】彼と結婚できる確率がわかる!仕事9割ミドル女性のためのparcy's診断はこちら
あなたの結婚をつかみとる力&気になる彼との結婚確率を診断してみよう。恋愛・結婚のパーソナル診断「parcy’s診断」では、企業で用いられる適性検査レベルの高精度分析アルゴリズムにより、あなたが抱える結婚の課題と改善点が一目でわかるようになっている。
診断した方には、男性心理を刺激して、彼があなたとの結婚や将来を思わず考え出しはじめるparcy'sの厳選コンテンツも特典としてプレゼントしているよ。

\無料&簡単5分/
恋愛と結婚のパーソナル診断を受けるparcy'sの厳選コンテンツで送られてくる質問フォームにあなたの悩みや疑問を送ると、ブログで中村あきらが回答してくれるよ。ぜひあなたの疑問や悩みを気軽に送ってみよう。
今日もあなたが、「太陽」のように周りを照らしますように^^
parcy'sのプログラムをマルっと体系化した書籍、『彼からずっと大切にされ、愛され続ける「パーシーズ理論」』

『彼からずっと大切にされ、愛され続ける「パーシーズ理論」』(イグアス出版)はこちら
parcy’s代表 中村あきらが書いた書籍、『彼からずっと大切にされ、愛され続ける「パーシーズ理論」』はぜひ読んでほしい。
parcy'sが伝えている大切なこと、苦しい婚活で悩んだり、彼との関係でこじらせがちな方に、ステップバイステップで、彼があなたを手放せなくなり、深い信頼関係を築ける方法が満載だ。
これを読むだけで、愛する人との関係やうまくいかない恋愛がどんどん改善されていく珠玉の1冊となっている。
自分らしい理想の結婚を叶えた恋愛・結婚のパーソナルトレーニング「parcy's」の様子や実際の口コミはこちら

「うまくいかなかった恋愛体質をどうやって幸せな結婚体質に変えていったの?」
「彼は本当に私と結婚したくなるの?結婚を決断してくれるの?」
parcy’sを受講した方のリアルな口コミを聞きたい!
「トレーニングを受けた人はどんなプロセスで変わっていったの?」
…こんな疑問が解消できる、お客様の変化の様子、parcy'sへの声をまとめているので見てみよう!
もう一記事いかが?彼と深い関係性を築き1年以内の幸せな結婚を実現する方法はこちら

いつもありがとうございます。
38歳で医療関係で働いています。
私は付き合った人に深く愛されているなと感じたことがありません。だから、もっと彼に愛されたい、という欲求を常に抱えながら付き合ってしまいます。
それが、彼にとっては負荷になるようで「重いよね」と言われたこともあります。
どうしたらもっと好きになった人に愛されるのでしょうか?