最近はよくブランディングについて質問されることが多い。
「自分はどんなブランディングをしていけばいいですか?」
ということに対する答えは、ずばりこれだ。
「あなたはどんな人間関係に囲まれたいのか?」
を考えることだ。
目次
ブランディングによって一番変わるのは人間関係

ぼくは創業して8年間ずっとブランディングについて考えてきた。
なぜそこまでブランディングについて考えてきたかというと、ぼく自身がそんなに多くの人と接することができないからだ。
ぼくは結構繊細で、すぐ人の影響を受けてしまう。
悪いエネルギーやマイナスのエネルギーを持った人と会うと、すぐ具合が悪くなったり、落ち込んだりしてしまう。
だからブランディングというもの考えて、自分が何者かというものを発信して、
お客さんがあっちから自分を必要としてくれる魅せ方をしなければいけなかった。
つまり、そうしなければ食べていけなかったのだ。
それで、セミナー講師専門のHP製作者、ECプロデューサー、沖縄の若い経営者、シリコンバレー在住経営者、parcy&’s代表と様々な肩書きを、自分の人生のステージごとに名づけてきた。
そしてその立場で発信することで、その肩書きの人を求めてるお客さんを引き寄せてきたのだ。
そういったブランディングの経験を通じて、一番変わるのは何か?
それが「人間関係」なんだよね。
発信する内容が変われば、人間関係も変わる!
例えば、去年は「シリコンバレーIT経営者」として多くの情報を発信してきた。
そのときは周りの人間関係は「ITに興味ある人」「IT経営者」「ネット系ビジネスマン」ばかりだった。
今年はparcy’s代表として情報を発信すると
ぼくの周りは「女性」ばかり、そして「恋愛支援をする男性」ばかりになった。
これからも分かる通り、自分が何を名乗るか、自分が何を発信するかで、自分の人生の人間関係が決まるんだよね。
もしあなたが情報発信をして、自分をブランド化していくとしたら、そのブランドに大勢の人が集まって来ることになる。
あなたはその集まった人たちといて幸せかどうかを考えなくちゃいけない。
人生の幸せの大半は、人間関係で決まる

以前の記事「人生の悩みの大半は「人間関係」なんだから、「人間関係」にストレスがないところにいれば一生幸せなんだよ。」でも書いたが、人生の幸せの大半は、人間関係で決まる。
だからもしあなたが、ブランディングをしたいと考えたときに、その先に「幸せな人間関係があるか」ということはすごく大事だ。
ぼくのように「IT経営者」という肩書きで、発信していったときに、ITに興味がある人達があなたの周りに集まったときにあなたとの人間関係が合わなかったら人生は不幸になる。
ぼくのように「女性支援」「parcy’s代表」という肩書きで、発信していったときに、女性ばかりに囲まれる自分がストレスだったらそれは不幸なんだよね。
ぼくの場合、IT経営者よりも今のブランディングに集まって来る人の方が好きだ。
ぼくは母親や母親の友達とよく連れて行ってもらったから、男性の中よりも女性の中にいるほうが落ち着くんだよね。
あと下ネタとかも男性の中でいうよりも、女性だけの中で言う方が好きなんだよね(笑)
影響力を持ったら、自分の人間関係を自分で選ぶことができる
逆を言えば、ブランディングができるようになると、自分の求めている人間関係をすぐに作ることができる。
これは影響力の力だよね。
ぼくがIT経営者のつながりから、女性だらけのつながりに人間関係を一瞬で変えたように
ブランディングとはすぐに人生の重要な要素を変える力がある。
自分がしっかりと得たい人間関係が分かってると、ブランディングというものは
色んな人生を選ばせてくれる最大の武器になるんだよ。
「どんな人間関係を得たいのか?」から自分の肩書きやブランディングを考えよう!
「あなたはどんな人間関係を得たいのか?」
それを考えてブランディングをすることが大事だ。
結局のところビジネスやブランディングの成功のコツは続けれるかどうかなんだよね。
どんなに仕事の役割が求められても、その人間関係があなたに不幸だったら絶対につづかない。
あなたにとって「理想の人間関係」とは何だろうか。
どんな人たちに囲まれてたら、あなたはずっと幸せなのだろうか?
それを引き寄せられるブランディングをしよう!
そしたらあなたはお金も稼げて、幸せな人間関係の中にずっといることができる。
そんなブランディングを目指そう!
あなたはどんな人たちに囲まれたいですか?
この記事の反響はこちら
「発信する内容が変われば、人間関係も変わる!」あぁ、そうだよなぁ。もっと考えよう。/ブランディングは「どんな人間関係に囲まれたいか」で考えろ! https://t.co/hEAsy7ygzH @akira207さんから
— ヒロ (@hiro_parallel00) 2016年10月5日
「自分がしっかりと得たい人間関係が分かってると、ブランディングというものは
色んな人生を選ばせてくれる最大の武器」ブランディングは「どんな人間関係に囲まれたいか」で考えろ! https://t.co/ctXSd8DfjP via @akira207
— Sayaka_Ivy (@sayacatt5) 2016年7月30日
もう一記事いかが?中村あきらの個人メディア・ブランディング論はこちら
