第2回不労所得ナイトを開催します!
今回のテーマは、【保険と不動産(シェアハウス)】です
ゲストを呼んで、構築方法・実際の生活など生の声を中村
目次
不労所得ナイトとは?

実際に不労所得になった人たちを中村あきらがゲストとして呼び、生の話を聞いていくというイベントです。
ぼくは、『大切な人ともっと一緒にいるための起業』という働き方っていいなと思っています。場所に縛られない働き方、「時間」ではなく、「価値」や「仕組み」を売る働き方を紹介しています。
その中でも不労所得は、仕組みさえ作れば、どんな場所でも生きていけます。旅をしながらでも、実家にかえることも、海外に移住することも、子どもを入れたいクラブや学校の近くに住むことも。
ぼくは、そんな働き方ができる人が増えればいいなと思って、このイベントを開催しています。
今回のテーマは「保険と不動産」!
前回の不労所得ナイトでは、ECサイトのマイクロバイアウトで得た不労所得を語りました。実際に不労所得になった体験として「不労所得うつ」などの症状がでるという生々しい体験談を話してもらいました。
第一回のレポートはこちら
今回は、保険と不動産(シェアハウス)で、不労所得になったゲストを呼びます。
銭湯シェアハウスオーナー髙橋 政臣

神奈川の古き良き銭湯の3代目オーナー。かつ銭湯シェアハウスを運営。銭湯シェアハウスは雑誌「ビッグイシュー」や、テレビ東京、NHKをはじめとする主要メディアに多数取り上げられる。不労所得を得ながら、銭湯を中心としたイベントを多数開催。自宅兼銭湯を銭湯付きシェアハウスへと改装し、”まち”の新しいコミュニティーとして復活させる。日本の街づくりに影響を与えている。
オフィシャルブログ:http://furo-shiki.net/
旅する保険屋 ちょろり
旅する保険屋。4年間ほどまったく定住せずに、保険の仕事をしながら旅をするライフスタイルを実践。その経験から、「社会のはみ出しものでも豊かに生きれる」というメッセージを発信し影響を与えている。
オフィシャルブログ
社会に馴染めない『はみ出し者』の自由に生きる道
http://sasuraipeace.hatenablog.com/
不動産投資家&不動産会社代表 比嘉孝平

日本で初めて1人暮らしを専門にした不動産会社、1人暮らし不動産を創業。1人暮らし専門というコンセプトが受け、創業初月から黒字を続け、創業6ヶ月で、同エリアの不動産会社で口コミ評価1位になる。創業した会社を仕組み化し、現場を離れ、不動産投資をスタートさせる。表面利回り60%超えのアパートを購入するなど、1年で不動産収入だけで生計を立てるようになる。現在は子育て、会社経営、遊びを楽しみつつ、「人生の自由度を上げる」をテーマに投資のアドバイスも行っている。
1人暮らし不動産HP
http://大森蒲田大井町.jp/
不労所得はネットだけじゃない!
今回はこの3名をゲストとして開催します。
最近は、不労所得といえばネットが主流だけど、若い人でもリアルな場での不良所得を得てますね。
ぼくはネットが得意ですが、ネットが得意じゃなくても不動所得は得られるんだということを伝えられたらと思います。
ぜひ来てください!
今までの不労所得ナイト参加者の声
「男だらけの不労所得ナイト」in 銭湯シェアハウスに参加していただいた参加者の方から感想をいただきました。
不労所得ナイト詳細はこちら
▶︎会場 品川区上大崎2-10-34
シティコート目黒1号棟809号室
▶︎時間 2016年9月11日(日)18時〜21時 (食事なし)
▶︎会費 2,000円(当日払い)
▶︎申し込み フェイスブックイベントページの参加ボタンをおしてください。
▶︎アクセス
JR目黒駅から白金台方面に2分くらいです。
一階がナチュラルローソン
二階がジョナサンの建物が目印です。
マンションエントランスの広場を真ん中にして右側が
1・2号棟の入り口です。
左側(駅寄り)は3・4号棟です。
オートロックで1号棟809を呼び出し。
自動ドアが開いたら、まっすぐ。
すぐ左にある二機のエレベーターは、1号棟に辿り着かないので乗らないで!
廊下をまーっすぐ進んでください。
突き当たりを右折。ここが1号棟です。
20mほど進むと右にエレベーターあります。
8階で降りると、
右手に東京タワーが輝いてますのが、左に。
角の部屋が809です!
お申し込みはこちら
フェイスブックグループページからお申し込みください。
この記事の反響はこちら
