恋愛結婚のパーソナルトレーニング「parcy’s」(パーシーズ)には、結婚や出産のタイムリミットを感じる経済的に自立した30代・40代女性から恋活・婚活・再婚活の様々な相談が寄せられる。
parcy’sの読者から以下のような質問が届いた。

質問ありがとう。
では、今日は男性がずっと一緒にいたくなる「居心地のいい女性」の7つの特徴について話していこう。
目次
男性は結局のところ、居心地がいい女の元へ帰っていく

以前の記事「【図解】【男性心理】男にとっての「都合のいい女」と「居心地のいい女」の違い」でも伝えたが、男性が求めているのは都合のいい女ではなく、居心地がいい女になる。
恋愛下手だったり、こじらせている女性ほど、居心地がいい女性と聞くと、男性が家につくのと同時にあたたかいご飯が用意されているような、尽くす女性のことだと考えてしまうことは多い。
いいホテルのような、リラックスできて、サービスが整った居心地の良さを提供してくれる女性だと考えてしまう。
これは全く違う。
これは居心地のいい女ではなく、都合のいい女だ。
男性は、こういう都合のいい女といても、リラックスすることはできない。
都合のいい女とは、自分軸がなく、自分がどうしたいか?も分からない、相手のために我慢したりして結果的に相手の言いなりになって、従ってしまうだけの女性のことを言う。
逆に、居心地のいい女性は、自分軸があり、自分で自分を幸せにできて、その上で相手の人生を尊重できる女性のことになる。
では具体的に居心地のいい女にはどんな特徴があるだろうか。
「居心地のいい女性」の5つの特徴

居心地のいい女性の特徴は以下になる。
①認めてくれる女性
以前の記事「「自分が好きな人」と「自分を好きな人」、どちらを選べば良いの?幸せな結婚ができる相手の選び方」でも伝えたが、男性は自分のことを分かってくれる女性、認めてくれる女性に対して「居心地の良さ」を感じる。
ホスピタリティや空間を居心地が良くさせるのではなく、
男性ががんばっていること、自分のことをすごいと思っていること、を認めてあげることが大事なんだよ。
俺はすごいんだ、俺はできる男なんだと認めてくれる人が隣にいることが、男性にとって大きな居心地の良さになる。

いつも頑張っててすごいね!できる男だね!
②リラックスしている女性
男性が居心地がいいと感じる女性の大きな特徴として、女性自身が一緒にいてリラックスしていることが大きい。
一緒にいて緊張したり、気を使ったり、我慢したり、本音を言わなかったりすると、
それは相手にも伝わり、相手も疲れてしまう。
居心地のいい女性とは、相手の居心地良くさせる女性じゃないんだよね。
だから、彼が居心地が良くなるように頑張る必要は全くない。
頑張る女性といても男性は安らぎを得ることはできないんだよ。
③被害者意識を持たない女性
こじらせている女性の特徴として、被害者意識を持ってしまうことがある。
何かが起こると彼のせいにしたり、「悪いのは彼だ」と言ってしまうと、
いつも悪者にされてしまう男性はとても居心地が悪くなるだろう。
被害者意識を持ってしまうのは、自己否定や自己肯定感の低さが原因になる。
以前の記事「幸せな結婚をするために、「自分と向き合う」ことから逃げないこと」でも伝えたが、自分と向き合うことから逃げないことだ。
被害者意識を持つのはあなたにとっても苦しいはずだ、そんな感情はちゃんと向き合い手放してあげよう。
④1人でも幸せな女性
以前の記事「経営者の彼が何度も会いたくなり、結婚を考える女性はこんな支え方をする」でも伝えたが、男性が居心地がいいと感じるのは、1人でも幸せな女性であり、つまり幸せを自家発電できる女性になる。
私はあなたがいないとダメなの、私をもっと大切にして!と思ってしまうことは、
自分を幸せにできるのは彼しかいないとどこかで心で思ってしまっているということになる。
それは期待と依存であり、男性にとっては重いと感じてしまうようになる。
1人でも幸せな女性は、期待と依存が男性にないということなんだ。
だから、男性も居心地が良く一緒にいて幸せを感じることができる。
⑤ありのままを受け入れてくれる女性
以前の記事「【男性心理・図解】男性が一生離れられないと思う女性の特徴」でも伝えたが、男性が感じたい3つの感情にありのままを受け入れてほしいという感情がある。
人が居心地がいいと感じる場所は、自分らしくいられる場所だ。
つまりは、否定しない、俺を変えようとしない、俺をコントロールしようとしない女性のことになる。
男性のありのままを受け入れられないのは、自分のありのままを受け入れることができないからだ。
自分自身をちゃんと受け入れることができると、男性のありのままをちゃんと受け入れることができる。

つまりは、こじらせループから脱却して、溺愛ループが回り出すようになる。
まずは自分との関係を居心地がいいものにすることが大切

いかがだっただろうか。
男性は結局のところ、居心地がいい女性の元へ帰っていく。
ただし、居心地のいい女性とは、ホスピタリティがあって気の利いていて、尽くす女性ではない。
居心地のいい女性とは、自分軸があり、自分で自分を幸せにできて、その上で相手の人生を尊重できる女性のことになる。
居心地がいい女性になるためには、自分自身と向き合い、自分との関係を居心地がいいものにしていくことが大切だ。
それが自己肯定感を高めることであり、自分軸を持つということになる。

いいかい?
居心地がいい女性になるというのは、テクニックではなく、生き方なんだ。
都合のいい女や都合のいい関係になってしまうというのは、男性の選び方や恋愛のテクニックを学ぶことではなく、自分の生き方を見直すときなんだ。
自分の中で、自分自身とちゃんと握手をすること。
私はこれを大切にしていく、私はこういう生き方をしていく。

parcy’sのトレーニングでは、男性にとっての居心地がいい女性になる方法ではなく、あなた自身がどんな人とどんな人生を生きたいのか明確にしていくことと、あなたにとっての結婚とは何なのか?を一緒に見つけていくことができる。
自分の中でブレない軸ができることで、どんな男性と出会ったとしても、結果的に彼にとっての居心地のいい女性になることができるんだよ。
あなただったら絶対に大丈夫。
ただし、自分一人だけだと「どうしても都合良い関係から抜け出せなかったり」「居心地のいい女性ではなく、都合のいい女性になってしまう」という人は多い。
だから恋愛・結婚のパーソナルトレーニング「parcy’s」がある。

parcy'sでは、男女2名のプロトレーナーがあなたらしい幸せな結婚の実現まで伴走してくれる。
SAP(セルフアウェアネスプログラム)では、自分がブロックになっている思い込みの解放し、自分が本当に大切にしたいものは何か?を自分自身が深く理解することができる。自己肯定感を高めて、自分を信じられるようになることで、彼もパートナーも心から信じることができるようになる。
その結果、トレーニングを受けた「アラサー・アラフォー・アラフィフ」「甘え下手」「完璧主義」「こじらせ」「バツイチ」などの婚活・再婚活に悩む女性の60%以上が、1年以内に気になる男性や、恋人未満の彼・うまくいってなかった彼から溺愛プロポーズをされ自分らしい結婚を実現している。
まずはparcy's個別相談&説明会を受けてみよう。
ぼくたちが全力でサポートしていくからね。
気になる男性や恋人未満・うまくいってない彼と1年以内に結婚する!parcy's個別相談&説明会はこちら

parcy'sは、結婚や出産のタイムリミットを感じるキャリア女性のために「彼と1年以内に結婚する」をコンセプトに自分らしい理想の結婚を目指す、完全オンラインのトレーニングスタジオだ。
parcy'sで学ぶと、以下のような恋愛・結婚・婚活でおこりがちな悩みから抜け出すことができる。
・男性の気持ちが理解できなさすぎて不安
・彼が全くプロポーズしてくれなくて焦る
・過去の恋愛のように今の彼とは別れたくない
・年齢的にも今度こそ絶対に結婚したい
・彼が今何を考えているか不安、別れようとしてる?
もし、あなたもこんな悩みを持っているなら、 ぜひparcy's個別相談&説明会を受けてほしい。
parcy'sで学べば、彼が思わず絶対に結婚したい、君以外には考えられないというくらい溺愛して必ず結婚できるようになる。
男女関係専門のプロのparcy'sコンサルタントに相談できる。ぜひ受けてみよう!
→parcy's個別相談&説明会はこちら
【超精密】彼と結婚できる確率がわかる!仕事9割ミドル女性のためのparcy's診断はこちら
あなたの結婚をつかみとる力&彼との結婚確率を診断してみよう。恋愛・結婚のパーソナル診断「parcy’s診断」では、企業で用いられる適性検査レベルの高精度分析アルゴリズムにより、あなたが抱える結婚の課題と改善点が一目でわかるようになっている。
診断した方には、男性心理を刺激して、彼があなたとの結婚や将来を思わず考え出しはじめるparcy'sの厳選コンテンツも特典としてプレゼントしているよ。

\無料&簡単5分/
恋愛と結婚のパーソナル診断を受けるparcy'sの厳選コンテンツで送られてくる質問フォームにあなたの悩みや疑問を送ると、ブログで中村あきらが回答してくれるよ。ぜひあなたの疑問や悩みを気軽に送ってみよう。
今日もあなたが、「太陽」のように周りを照らしますように^^
自分らしい理想の結婚を叶えた恋愛・結婚のパーソナルトレーニング「parcy's」の様子や実際の口コミはこちら

「うまくいかなかった恋愛体質をどうやって幸せな結婚体質に変えていったの?」
「彼は本当に私と結婚したくなるの?結婚を決断してくれるの?」
parcy’sを受講した方のリアルな口コミを聞きたい!
「トレーニングを受けた人はどんなプロセスで変わっていったの?」
…こんな疑問が解消できる、お客様の変化の様子、parcy'sへの声をまとめているので見てみよう!
もう一記事いかが?彼と深い関係性を築き1年以内の幸せな結婚を実現する方法はこちら

34歳で看護師をしています。
私はすぐ都合のいい扱いを受けてしまいます。最初はフットワーク軽く会いにいけるので男性も喜んでくれるのですが、慣れてくると彼が都合のいい時だけ声をかけるような関係になってしまうんです。
parcy’sさんの記事で、男性が求めるのは都合のいい女ではなく、居心地がいい女だと書いてあったのを読みました。
自分も幸せで、彼にとっての居心地がいい相手になるにはどうすればいいのでしょうか?