恋愛結婚のパーソナルトレーニング「parcy’s」(パーシーズ)には、結婚や出産のタイムリミットを感じる経済的に自立した30代・40代女性から恋活・婚活・再婚活の様々な相談が寄せられる。
parcy’sの読者から以下のような質問が届いた。

質問ありがとう。それでは今日は「仕事が忙しすぎて自分のことで精一杯」と言われて振られた。仕事が忙しい彼との復縁はある?」について話していく
この記事を読むことで、彼が「仕事が忙しすぎて自分のことで精一杯」と感じていた理由や、あなたが彼とどう接していけば良いのかがわかるようになる。
今の彼は、あなたとの関わりに負担を感じていて、あなたへの信頼が薄れてしまっている状態だ。
あなたといるのは気が重い、ただでさえ大変なのにやることが増えて負担、これ以上一緒にいてもあなたを幸せにできないから別れようと言ってきたということだ。
だけどあなたが自分軸をしっかり持ち、感情的な依存を減らすことで、彼の気持ちも変わっていく。忙しい今だからこそ会いたい、話を聞いて欲しい、手放したくないと思うように変わっていくのだ。
詳しく見ていこう。
目次
自分のことで精一杯といわれて振られた、あなたをもう頼れないということ

重い女性は、忙しい男性にとって付き合いきれない相手と感じられることが多い。
男性は本質的に女性を幸せにしたいと思っているが、忙しい時に不機嫌になる女性や、この世の終わりのような態度を取る女性を見て、「自分ではこの女性を幸せにできない」「この女性は重い」と感じ、別れを選ぶことがある。
彼にとっては、こんなに忙しい中で彼女に構えない自分では、恋愛どころじゃないと感じてしまうのだ。

以前の記事、【男性心理】男性が女性に対して「重い」と感じる瞬間とは? でも話したが、男性にとって「重い」とは、単なる感情的な依存ではなく、「責任が重い」という意味だ。
男性は隣にいる女性を幸せにしたいと常に思っているが、それが実感できないと自分の存在意義を感じられなくなり、自信を失ってしまう。
逆に、女性がメンタル的に自立している場合、男性は「自分がこの女性を幸せにしている」と感じられる。
自己肯定感が高く、感情的に安定している女性には、男性も安心して頼ることができる。だが、依存的な女性だと「幸せにできていない」と感じ、男性は次第に「重い」と思い始め「もう一緒にいられない」と結論づけてしまうのだ。
大切なのは、自分で自分を幸せにできることだ。
自分の人生をしっかり生き、感情的に安定している女性なら、男性は「この女性なら支えていける」と感じ、あなたとの関係に安心感を覚えるようになる。
今、彼があなたを頼れないと感じている理由は、あなたの依存的な態度や重い印象が大きな要因だ。
彼のあなたへの印象を変えるためには、まずは自分自身が自立し、感情的に安定することが必要だ。
彼との復縁を望むなら、あなたが自分の軸をしっかり持ち、感情的な依存から解放されることが最初のステップとなる。
自分のことで精一杯になる男性心理

「自分のことでいっぱいいっぱい」と言われた時、その言葉の裏に隠れている本当の気持ちを理解することが大切だ。
多くの場合、この言葉は単なる忙しさやストレスを超えた、もっと深い感情が隠れている。
ここでは、自分のことで精一杯になる男性心理について見ていこう。
関係性への不満
男性が「いっぱいいっぱい」と感じる時、あなたとの関係性に不満を抱えている可能性がある。
男性は、一つのことに集中しやすい脳の性質がある。
日々の忙しさやプレッシャーに追われ、恋愛に対するエネルギーを割けないと感じることが、不安や不満を生んでいる。そんな中、あなたから過度に関わりを求められると、「自分は仕事でいっぱいいっぱいなのにわかってもらえない」と不満を覚えることになる。
プレッシャーからの逃避

結婚や将来に関する話題がプレッシャーになっているという男性心理もある。
自分のキャリアや人生設計に強い不安を抱える男性は、恋愛のことを考える余裕がなく、あなたからのプレッシャーを感じることで「自分のことで精一杯」という心理になるのだ。
他の女性に気持ちが奪われている
他の女性に心を奪われている状態の男性も、自分のことで精一杯になる。
新しい恋愛や出会いの方に目がいくことで、あなたとのことを考える時間がなく、「自分のことで精一杯」という状況になってしまうのだ。
自己成長への思いが強い
自分のことで精一杯になる男性心理の一つに、自己成長を追求したいという思いがある。
あなたとの時間よりも、自己成長の為に自分の時間を使いたいと考えているのだ。
その結果、恋愛にエネルギーを割く余裕がなくなり、自分のことで精一杯になってしまう。
コミュニケーション不足
自分のことで精一杯になる男性心理のひとつに、コミュニケーション不足が挙げられる。
特に忙しい時期において、あなたと十分なコミュニケーションが取れないことで、関係がぎくしゃくしてしまいがちだ。そのことがストレスとなり、すれ違いを解消するための時間も余裕もないことから「自分のことで精一杯」となってしまうのだ。
自分の事でいっぱいいっぱいといった彼に対処法はある?

彼に「自分のことでいっぱいいっぱい」と言われた時、どうすればいいのだろうか。
ここでは、自分の事でいっぱいいっぱいといった彼に、あなたができる対処法はあるのか見ていこう。
彼の心の余裕を作る
まず、彼が「自分のことでいっぱいいっぱい」になっている原因を理解し、心の余裕を持ってもらうように働きかけることが大切だ。
あなたが彼の状況に共感し理解を示すことで、彼は少しずつ安心感を持ち、心の余裕が生まれることがある。
ただし、あなたが彼を支えようと過干渉になってしまうと、彼の負担になってしまう場合もある。あなた自身も感情のマネジメントをしっかりと行い、あなた自身も余裕をもつよう心がけよう。
自分軸を持つ

彼がいっぱいいっぱいだと感じた時こそ、あなたが自分軸を持ち、自分の時間や空間を大切にすることが大切だ。
彼が忙しくても、あなたは自分の幸せや目標に向かって進むことで、自信を保つことができる。自分で自分を満たすことができれば、彼との関係に対しても余裕を持てるようになる。
無理に彼に合わせようとするのではなく、あくまで自分を大切にすることが、自分のことでいっぱいいっぱいの彼の対処法だ。
不安を自分で解消する

「連絡が少なくて不安」「彼が冷たく感じて心配」といった感情は、あなたの心の中でどんどん膨らんでいく。
この不安や心配を彼に頼って解消しようとすると、どうしても依存的な関係になってしまう。不安を解消するためには、まず自分でその感情と向き合うことが大切だ。
彼が仕事に集中していて連絡をくれない時でも、自分の楽しみや生活に集中することで、不安を減らすことができる。
彼の気持ちを尊重する
彼の気持ちを尊重することも、いっぱいいっぱいの彼への対処法のひとつだ。
彼が「いっぱいいっぱい」と感じている時、あなたが無理に彼を支えようとすることが、逆にプレッシャーになってしまうこともある。
彼の状況や気持ちを尊重し、彼のペースに合わせることで、彼も心の余裕を取り戻していける。
自分の感情をマネジメントする

自分自身の 感情のマネジメントも、恋愛においては非常に重要だ。
感情が乱れると、彼に対して期待しすぎてしまったり、依存してしまいがちになる。
自分の感情をうまくマネジメントするためには、自己肯定感を高め、自分に自信を持つことが大切だ。
自分軸を持ち、感情をマネジメントすることができれば、彼が忙しい時期でも、心を平穏に保ちながら関係を築いていくことができる。
自分の事でいっぱいいっぱいといった彼と別れると復縁の可能性はある?

彼のことが好きだったのに振られてしまったら、復縁の可能性を探るのは自然なことだ。
しかし、本当に復縁の可能性があるかどうか、そもそも復縁をする方がお互いのためになるのかなどの見極めは冷静に行うべきだ。
まず覚えていてほしいのは、男性にとって別れを告げるという行為は重いもので、基本的には簡単に覆るものではないということ。

今の時点で無理に復縁を迫るのは悪影響しかなく、彼が後悔している可能性もなくはないが、一度別れを告げられたなら、彼のその気持ちを受け止めて一旦距離をおくことが望ましい。
しつこい復縁要求は、相手との関係をさらに悪化させ、自分の自尊心を傷つける原因にもなる。特に、相手が忙しい状況では、自分の気持ちを押し付けることは避けるべきだ。
復縁を求める前に、まずは冷静に自分の気持ちを整理し、相手がどう感じているかを考える時間を作ろう。
別れてすぐは感情が乱れ、気持ちが落ち込んでしまい、冷静な判断ができないだろう。
少し時間を置いて、落ち着いてからゆっくり考えよう。
別れてから時間が経つことで、彼の心境に変化があるかもしれない。ただし、彼の心境が変化したからといって、必ずしも復縁につながるわけではない。人は一度下した決断は簡単には覆さないものだ。
また、あなた自身も、自分の幸せを最優先にすることを忘れないでほしい。
無理に復縁を求めることで、逆に自分の自尊心を傷つけてしまうことになりかねない。自分が本当に幸せになるためには、相手との関係がどうであれ、まずは自分自身を大切にすることが一番なんだよ。
復縁に囚われすぎず冷静に考えることが、最終的には自分の幸せに繋がることを忘れないでほしい。
今こそ彼の本音を聞くこと

冷静になって色々と考えた上で、それでもやっぱり彼と復縁がしたいと思うなら、まずは彼の本音をしっかりと聞くことが重要だ。
parcy’sでは、一度別れたあとに復縁することを「出会いなおし」と捉えている。
これまでのような関係ではなく、1から関係を築きなおす心持ちで復縁を目指す必要がある。
お互いに対して理解を深め、信頼関係を築き直すことが大切だが、そのためには彼が心から思っている本音を受け入れる姿勢が必要だ。
感情的にならず、彼の気持ちに冷静に耳を傾けることで、彼が抱えている感情や、今の自分への印象を知ることができる。
深く話し合うためには、ただ言葉を交わすだけでは不十分だ。
彼が表面に出さない本音を引き出すには、あなたの傾聴力を高める必要がある。
深く聴くことができれば、彼が無意識に隠している気持ちや、本当はどう思っているのかを引き出して理解できるようになる。

あなたがただ自分の思いを伝えるだけではなく、彼の本質をしっかりと受け入れることが、復縁に向けた第一歩になるんだよ。
別れた彼と再び話し合うチャンスが巡ってくるまでに、傾聴力を鍛えておこう。
信頼レベルを回復することで彼のあなたへの意識が変わる

彼が、仕事が忙しくて自分のことで精一杯なことを理由に別れる決断をした根本には、信頼レベルが低いということがある。
信頼レベルが低いと、どんなにあなたに好意があっても、時間を割いて会いたいと思う気持ちが湧かない。逆に信頼レベルが高ければ、彼はあなたを優先し、忙しくても会いたいと思うようになる。
忙しいからこそ、会って話を聞いてもらいたいと思うようになるのだ。

今、別れたいと言葉を投げかけてきている男性は、あなたと話すと自分が小さな存在に思えて、仕事にも集中できないし、あなたを幸せにすることもできないと思っている状態だ。
これは信頼レベルがとても低い状態だと言える。
信頼レベルを上げるためには、まずはあなたが自己否定的な考え方をやめ、自分のありのままを受け入れられるようになること、彼のありのままを受け入れられるようになることが大切だ。
そうすることでようやく自分の本音を彼に伝えられるようになり、彼の本音を受け止めることができる。
これがないと、どんなに連絡しても、説得しても彼は本音を話してくれず、信頼を深めることはできない。
あなたに本音を話しても無駄だ、感情で話し合いにならないと思われている信頼レベルの現時点から、あなたなら本音を話しても大丈夫だ、今のあなたなら定期的にあったり連絡をしても重くない、今のあなたならまた一緒にいられる・・・というように、信頼を積み重ねることで彼との距離を縮められる可能性はある。
ただし、信頼レベルを上げることは簡単ではなく、いったいどこから手を付けたらいいのかわからない、という方がほとんどだろう。
一人で試行錯誤しながら進むのは孤独だし、知らないうちに地雷を踏んで、決定的に関係が終わってしまうこともあるかもしれない。
忙しい生活の中でのコミュニケーションや関係構築には限界があるし、そもそも本当にその彼との関係性を再構築することがあなたにとって最善なのか、確信が持てないという方もいるだろう。
だから恋愛・結婚のパーソナルトレーニング「parcy’s」がある。

parcy'sでは、男女2名のプロトレーナーが心から信頼し合えるパートナーとあなたらしい幸せな結婚の実現まで伴走してくれる。 parcy'sのリバリューメント®プログラムでは、幸せな結婚やパートナーとの関係を止めてしまっているネガティブな思い込みを解放し、自分が本当に大切にしたいものは何か?を自分自身が深く理解することができる。自己肯定感を高めて、自分を信じられるようになることで、彼もパートナーも心から信じることができるようになる。
その結果、トレーニングを受けた「年齢に焦りを感じる30代・40代」「甘え下手」「完璧主義」「こじらせ」「バツイチ」などの婚活・再婚活に悩む女性の60%以上が、1年以内に気になる男性や、恋人未満の彼・うまくいってなかった彼から溺愛プロポーズをされ自分らしい結婚を実現している。
まずはparcy's個別相談&説明会を受けてみよう。
ぼくたちが全力でサポートしていくからね。
あなたの結婚をつかみとる力&彼との結婚確率を診断してみよう。恋愛・結婚のパーソナル診断「parcy’s診断」では、企業で用いられる適性検査レベルの高精度分析アルゴリズムにより、あなたが抱える結婚の課題と改善点が一目でわかるようになっている。
診断した方には、男性心理を刺激して、彼があなたとの結婚や将来を思わず考え出しはじめるparcy'sの厳選コンテンツも特典としてプレゼントしているよ。

\無料&簡単5分/
恋愛と結婚のパーソナル診断を受けるparcy'sの厳選コンテンツで送られてくる質問フォームにあなたの悩みや疑問を送ると、ブログで中村あきらが回答してくれるよ。ぜひあなたの疑問や悩みを気軽に送ってみよう。
今日もあなたが、「太陽」のように周りを照らしますように^^
忙しい彼が溺愛し結婚したくなる男性心理がわかるオンラインセミナー

フジテレビ「ノンストップ」で特集され、前回告知後に一瞬で700名の参加申し込みがあり完売した、大人気セミナーを再び開催します。
テーマは 『男性心理を活用して、彼氏や出会う男性に「プロポーズさせる方法」〜恋愛体質から結婚体質へ〜』です。
今だけ無料です!ぜひ参加してくださいませ。
→parcy'sオンラインセミナーはこちら
忙しい彼と1年以内に結婚する!parcy's個別相談&説明会はこちら

parcy'sは、結婚や出産のタイムリミットを感じるキャリア女性のために「彼と1年以内に結婚する」をコンセプトに自分らしい理想の結婚を目指す、完全オンラインのトレーニングスタジオだ。
parcy'sで学ぶと、以下のような恋愛・結婚・婚活でおこりがちな悩みから抜け出すことができる。
・男性の気持ちが理解できなさすぎて不安
・彼が忙しく全くプロポーズしてくれなくて焦る
・過去の恋愛のように今の彼とは別れたくない
・年齢的にも今度こそ絶対に結婚したい
・彼が今何を考えているか不安、別れようとしてる?
もし、あなたもこんな悩みを持っているなら、 ぜひparcy's個別相談&説明会を受けてほしい。
parcy'sで学べば、彼が思わず絶対に結婚したい、君以外には考えられないというくらい溺愛して必ず結婚できるようになる。
男女関係専門のプロのparcy'sコンサルタントに相談できる。ぜひ受けてみよう!
→parcy's個別相談&説明会はこちら
自分らしい理想の結婚を叶えた恋愛・結婚のパーソナルトレーニング「parcy's」の様子や実際の口コミはこちら

「うまくいかなかった恋愛体質をどうやって幸せな結婚体質に変えていったの?」
「彼は本当に私と結婚したくなるの?結婚を決断してくれるの?」
parcy’sを受講した方のリアルな口コミを聞きたい!
「トレーニングを受けた人はどんなプロセスで変わっていったの?」
…こんな疑問が解消できる、お客様の変化の様子、parcy'sへの声をまとめているので見てみよう!
もう一記事いかが?彼と深い関係性を築き1年以内の幸せな結婚を実現する方法はこちら
忙しい彼や忙しい男性との理想の付き合い方はこちら

私は40歳の薬剤師です。
彼と付き合って1年になります。彼は仕事が忙しく、月に1回程度しか会えませんでしたが、私は彼を支えたいといつも思っていて、彼も頼りにしてくれていました。
1ヶ月ほど前に彼の昇進のチャンスがあった時、私も何か力になれたらと思い「大丈夫?なんでも言って」とサポートのLINEや「無理しないでね」といった体調を気遣うLINEを送っていました。
返事がない中でもこちらから何度も連絡を続けていましたが、やっと来た返信に「自分のことで精一杯だから放っておいて欲しい」と書いてありました。
最後には「勝手でごめん、君とのことは考えられない」と言われ、ついには別れを告げられてしまいました。
私は彼と別れたくありません、どうすればいいのでしょうか。彼とどうやったら復縁できるでしょうか。
アドバイスをいただけると嬉しいです。