「パートナーに期待しない」ってどういうこと?期待と応援の違い

「パートナーに期待しない」ってどういうこと?期待と応援の違い

parcy’sの読者から以下のような質問が届いた。

どうしても相手に期待してしまう


いつもメルマガ読ませていただいています。
以前の記事でパートナーシップのほとんど問題は間違った期待によるものという記事を読みました。

私は、どうしても相手に期待してしまいます。
「パートナーに期待しないとうまくいく」とよく言われるけど、それって本当なのでしょうか?

 

「あの人がこうしてくれなかった」
「普通、男性ってこうじゃありませんか?」
「私はこんなに想ってるのに、なんで分からないの?」

恋愛や結婚をして、誰かと共に生きていくとどうしても「相手にこうしてほしい」や「こうなってほしい」と思うことはあるだろう。
だけど自分勝手な期待を相手に押しつけてしまうと、相手の心は離れていってしまう。
今日は期待と応援の違いについて語っていこう。

パーシーズノート著者情報
※LINE@だけの特別特典を無料プレゼント。
現在16,394名の方にご登録いただいています!

 

LINE画像
parcysLINE公式アカウント
最新情報やイベント情報が最速で届きます!

期待と応援の違い

まずは分かりやすく、期待と応援の在り方の違いについて紹介したい。

自分の都合や「こうなってほしい」を相手に押しつけることは期待、相手の想いや「こうなりたい」を尊重するのは応援

自分自身の都合や希望を相手に押しつけることは期待だ。
「彼氏として、男としてこうであってほしい」「自分の子どもにはこうであってほしい」「自分の親にもこうであってほしい」それらは相手のためではなくあなたの都合や勝手な希望に過ぎない。

そうではなく、相手が「どうしたいのか?」を聴けるようになることがとても大切だ。
相手の想いや「こうなりたい」「こうしたい」を尊重して、それが叶うようにしていくことが応援だ。

人は期待ではなく、応援してもらえるとすごく嬉しい。

あげまん女性

私は、●●にいい父親やいい旦那さんになってほしいんじゃなくて、
●●が自分らしく生きてくれることを願ってるかな。

夫婦でいることで、お互いがお互いの人生を生きられるようになったらいいな。

期待は自分の思い描いた結果しか許せない。応援はどんな結果であれ許せる在り方

期待というのは、他人に対するある種のコントロールでもある。
「こうなってほしい」はイコール「それ以外は許せない」と言っているようなものなのだ。それは他人をあなたという枠の中に入れてしまう行為であり、相手はそこに対して息苦しさや不自由さを感じることになる。

夫婦でパートナーシップがうまくいってない旦那さんの特徴として、「家庭が息苦しい」「家に帰るのがつらい」と思うことがある。
これはまさに家庭の中で「こうあってほしい」「それ以外は許さない」という無言の圧力で、息苦しさを感じさせてしまう結果となっているのだ。

それに比べて応援は、どんな結果である許せる。

あげまん女性

ああ、失敗しちゃったんだね。ドンマイ。そんなこともあるよ。
次はどんなこと挑戦するの?^^

自分自身に「期待」して、パートナーを「応援」できる自分になろう

他人やパートナーに対して、どうしても期待してしまうのは「本当は自分がそうしたいから」という場合が多い。
つまり自分が満たされない部分を他人に求めてしまうから「期待」が生まれてしまう。

例えば、夫に「家族時間を大切にしてほしい」と期待するのは、あなたが家族時間を大切にできていない(ほんとうはもっと大切にしたい)ことの罪悪感の埋め合わせかもしれない。彼に男らしくして欲しいって思うのは、女性らしさに縛られて窮屈だから、彼だってそれに見合う男らしさを発揮してもらいたい、とかね。

そのメカニズムに気づくことはとても大切だ。
あなたが他人に対して「期待」することは、自分が自分に対して「そうなったらいいな」と思うことなのだ。
自分が他人に対して期待してたとしたら、一度自分自身を振り返ろう。

あげまん女性

あ、私いま〇〇くんに無意識に「こうなってほしい」って期待しちゃってた。
ダメダメ。期待は私にしよう。私は私に「こうなってほしい」って期待する。そんな自分になれるようにがんばる。

〇〇くんには、〇〇くんが「なりたい自分」になれるよう「応援」する!

そんな風に、自分自身には「期待」して、他人に対しては「応援」できる自分になっていくことで、
素晴らしいパートナーシップが築けるようになっていく。

自分に「期待」できないのは、自己肯定感が低いから

6 中村あきらのparcy'sでいうあげまん女性と世間が思うあげまん女性の違い

きちんと他人じゃなく自分自身に「期待」できるようになれば、他人に対して無意識に「こうなってほしい」という期待をかけることはなくなる。いい意味で他人がどんな方向に進もうが興味がなくなるからだ。

興味がなくなるから、相手がなりたい姿になることを応援することができる。

自分に期待ができないのは、自分自身を認めることができない。つまり「自己肯定感」が低いからだ。
他人に期待したり、他人にこうなってほしい、こうであってほしいと願う前に、自分自身を心から認められるようになることが大事だ。

自分自身を認められるようになることで、心から自分に対して「期待」を持ち、相手やパートナーを心から応援することができる。
なのでぜひ自己肯定感を高めていこう。

もし本当の意味で自己肯定感を高め、理想のパートナーシップを築いていきたいならparcy’sのparcy’s個別相談&説明会を受けてみよう。
自分自身がうまくいってない原因や何がうまくいかない考え方を築いているのかがカウンセリングを通じて理解することができる。

あなたの結婚をつかみとる力&彼との結婚確率を診断してみよう。恋愛・結婚のパーソナル診断「parcy’s診断」では、企業で用いられる適性検査レベルの高精度分析アルゴリズムにより、あなたが抱える結婚の課題と改善点が一目でわかるようになっている。


診断した方には、男性心理を刺激して、彼があなたとの結婚や将来を思わず考え出しはじめるparcy'sの厳選コンテンツも特典としてプレゼントしているよ。

恋愛結婚のパーソナル診断「parcy's診断」

parcy'sの厳選コンテンツで送られてくる質問フォームにあなたの悩みや疑問を送ると、ブログで中村あきらが回答してくれるよ。ぜひあなたの疑問や悩みを気軽に送ってみよう。

今日もあなたが、「太陽」のように周りを照らしますように^^

今だけ無料!公開セッションへ無料ご招待

parcy'sオンラインセミナー『男性心理を活用して、彼氏や出会う男性にプロポーズさせる方法』

フジテレビ「ノンストップ」で特集され、前回告知後に一瞬で700名の参加申し込みがあり完売した、大人気セミナーを再び開催します。

テーマは 『男性心理を活用して、彼氏や出会う男性に「プロポーズさせる方法」〜恋愛体質から結婚体質へ〜』です。

今だけ無料です!ぜひ参加してくださいませ。

parcy'sオンラインセミナーはこちら

気になる男性や恋人未満・うまくいってない彼と1年以内に結婚する!parcy's個別相談&説明会はこちら

男女関係のトッププロに1対1で相談parcy's個別相談&説明会はこちら

parcy'sは、結婚や出産のタイムリミットを感じるキャリア女性のために「彼と1年以内に結婚する」をコンセプトに自分らしい理想の結婚を目指す、完全オンラインのトレーニングスタジオだ。

parcy'sで学ぶと、以下のような恋愛・結婚・婚活でおこりがちな悩みから抜け出すことができる。

・男性の気持ちが理解できなさすぎて不安
・彼が全くプロポーズしてくれなくて焦る
・過去の恋愛のように今の彼とは別れたくない
・年齢的にも今度こそ絶対に結婚したい
・彼が今何を考えているか不安、別れようとしてる?

もし、あなたもこんな悩みを持っているなら、 ぜひparcy's個別相談&説明会を受けてほしい。

parcy'sで学べば、彼が思わず絶対に結婚したい、君以外には考えられないというくらい溺愛して必ず結婚できるようになる。
男女関係専門のプロのparcy'sコンサルタントに相談できる。ぜひ受けてみよう!

parcy's個別相談&説明会はこちら

自分らしい理想の結婚を叶えた恋愛・結婚のパーソナルトレーニング「parcy's」の様子はこちら

恋愛・結婚パーソナルトレーニング「parcy's」の受講風景・評判と受講生の声まとめ

「うまくいかなかった恋愛体質をどうやって幸せな結婚体質に変えていったの?」
「彼は本当に私と結婚したくなるの?結婚を決断してくれるの?」
「トレーニングを受けた人はどんなプロセスで変わっていったの?」

…こんな疑問が解消できる、お客様の変化の様子、parcy'sへの声をまとめているので見てみよう!


恋愛・結婚パーソナルトレーニング「parcy’s」の口コミ・トレーニング風景・評判とお客様の声まとめ

もう1記事いかが?パートナーシップがうまくいく考え方の違いの記事はこちら



parcy'sがたくさんのメディアに取り上げられました!