静岡県・沼津にある『沼津 魚がし鮨 港店』に行ってきた!
静岡にぼくの両親と妻の両親を連れて、伊豆に旅行にやってきたのです
せっかくだから伊豆近海の魚が食べたいということでやってきたのがここ『沼津 魚がし鮨 港店』だ。
沼津では、干物やサクラエビ、生しらすなどが有名で
この『沼津 魚がし鮨 港店』は、沼津港から直あげされた新鮮な魚を食べられることとしてまた有名だ。
『沼津 魚がし鮨 港店』に沼津近海の魚を食べにやってきた!
『沼津 魚がし鮨 港店』は沼津魚市場の周辺にある。
この沼津魚市場は、水揚げしたばかりの近海の魚が売っているのとプラス沼津名物の干物がたくさん売ってあることで有名だ。

お昼ごろにいったので、結構人が入ってて満席。

入り口には、生け簀が飾られてある。

店内は、居酒屋のような雰囲気のような回転ずし屋のようなそんな雰囲気だったね。
人は多かったんだけど、ちゃんと仕切られていて、うるさくない感じ。

近海握り。
ここでは生しらすと桜海老が有名で、すしのネタとしてもでてきた。
朝水揚げしたばかりとあって肉厚が分厚いね。これをプリプリと表現するんだろうな。

親方おすすめ握り。
おいしかった。伊豆の近海は、ヒカリモノの魚が多いのかな。
特にあじがおいしかった。
ぼくの地元の長崎と捕れる魚の種類が似ててびっくり。
地形や海流が似ているのかな。

カニの味噌汁も。
この辺りはかにもいるみたいだね。

ここの目玉。
その名も「豪快こぼし太郎」!確かに豪快にこぼれとる。
豪快にこぼれてて、すごく食べづらいけど、やっぱおいしかったね!
沼津近海の魚がすごくそろってて、沼津初心者にはぴったりのお店じゃなかろうか。
『沼津 魚がし鮨 港店』への住所・アクセス・営業時間
『沼津 魚がし鮨 港店』の地図、住所・TEL、駐車場などの基本情報は、以下の通りだ。

名前:『沼津 魚がし鮨 港店』
住所:静岡県沼津市春日町47-1
電話:0559-63-4090
営業時間:
[月~日] 11:00~20:30(L.O)
定休日:無し
駐車場: 有り
個室:無し
アクセス:沼津駅から車で6分
沼津駅よりシャトルバス有
