恋愛結婚のパーソナルトレーニング「parcy’s」(パーシーズ)には、結婚や出産のタイムリミットを感じる経済的に自立した30代・40代女性から恋活・婚活・再婚活の様々な相談が寄せられる。
今日は好きな人を噛みたい男性心理について話していこう。
好きな人を噛みたい、という男性の行動の裏には、あなたに自分のすべてを受け入れてほしいという本音がある。
乱暴にされているように感じ、大切にされていないのではと心配する必要はない。
彼からのふるまいにどう感じるかを大切にしながらも、彼と本音で話しあえるような関係になっていこう。
このことについて詳しく見ていこう。
目次 [非表示]
好きな人を噛みたいという心理10選
parcy’sに相談しに来る女性の中には、パートナーの男性の噛み癖で困っているという相談がこれまでも少なからずあった。
好きな人を噛みたいという心理を持つ男性というのは意外に多いのだが、初めて言われた方としては、どういう考えがあるのか、これはおかしなことなのでは?と思ってしまうのも仕方のないことだろう。
好きな人を噛みたいと考えてしまう男性心理について詳しく見ていこう。
独占欲が強い
好きな人を噛みたい心理の中でまず挙げられるのが、独占欲が強いということだ。自分の彼女だと目に見える形で実感したいという思いから強く噛んでくる男性もいる。
噛み癖がある人のほとんどが甘噛み程度で終わるが、歯形が残るほどの強さで噛んでくるのなら、その男性は激しく束縛してくるタイプの可能性がある。
ストレス解消のため
好きな人を噛みたいという心理状態にある男性は、ストレスや欲求不満を抱えている可能性がある。
噛むことで得られる快感により、イライラが募っている不安定な心理状態を和らげているのだ。
信頼しているから
彼が甘噛みをしてくるのなら、信頼感を表現している可能性がある。
優しく噛むことで相手の肌を感じ、より深く彼女を知っていきたい、安心感を得たいと考えているのだ。
立場を示している
好きな人を噛みたい心理として、主従関係を示しているというものがある。
普段の力関係的に彼女の方が強かったり、社会的な立場が上だったりする場合、男性は「僕の方が立場が上なんだ」と知らしめたいという思いが募り、噛むという行動に出ることがある。
ドS気質
ドS気質の男性も、好きな人を噛みたい心理を持つ。
普段はそれほどSっ気がなく、むしろ優しいと周りに言われるほどなのに、噛んでいる時だけはSの顔を見せてくるパターンは多い。
興奮状態
セックスをしている最中に、興奮が高まり噛んでしまうケースも多い。
本能的に、彼女の肌をもっと激しく感じたいという思いから思わず噛んでしまう。
噛まれるのが嫌な時は素直に言うか、キスして噛むことから意識を逸らすといいだろう。
愛情を表している
噛むことで愛情を表しているというのが、好きな人を噛みたい男性心理の一つだ。
噛み癖がある男性にとって、噛むというのはキスやボディタッチ、ハグなどと同じ愛情表現方法に分類される。
言葉でなかなか上手に伝えられないが、彼女のことが好きすぎるあまり、思わず噛んでしまうんだ。
甘えたい
好きな人を噛みたい時は、甘えたいという心理が働いている可能性もある。2人でラブラブ状態の時に甘噛みしてくるのなら、構って欲しいサインを伝えて来ていると考えてもいいだろう。
彼女が噛まれるのが好きだと思っている
好きな人を噛みたい心理として、付き合っている中で彼女のことを噛んだ時に喜んだと勘違いしてしまっているパターンもある。
この場合は、好きな人を喜ばせたいという思いから噛んでしまっているが、噛まれるのが嫌なら素直に伝えた方がいいだろう。ちゃんと話し合える彼なら「嫌だったんだ……なら噛むのはもう止めよう」となるものだ。
怒られるのが好き
好きな人を噛みたい心理に、彼女から怒られたいというものがある。男性の中には、好きな人に怒られたい、怒られるのが好きという人もいる。
イチャイチャしている時に噛んで、優しく怒られるのが心地いいと感じたり、本気で嫌がって怒られるのに快感を覚えたりと、その性癖は実にさまざまだ。
好きな人を噛みたい!を抑える方法
好きな人を噛みたいという男性の心理については見てきた通りだ。
親愛表現としてやストレスの解消など、さまざまな理由で噛み癖は発生する。
しかし、噛まれる女性側からすれば正直止めて欲しいという気持ちもあるだろう。
もちろん、噛まれるのが好き、気にならないという女性もいるだろうが、止めて欲しい女性にとっては切実な問題だ。
そこで、好きな人を噛みたいという心理状態の男性の噛み癖を抑える方法について詳しく解説する。
やめて欲しいと正直に話す
噛まれるのが嫌な場合は、ストレートに
「私、噛まれるの嫌なんだ。本当に止めて欲しいの」
と伝えるのも有効だ。
彼も、好きな人をどうしても噛みたいというよりは、喜ばせたいという心理が働いた結果として噛んでしまっている場合が多い。
素直に止めて欲しいと伝えることで、「嫌がっていたのか……申し訳ない」と反省し、噛み癖をやめてくれるものだ。
嫌がって見せる
止めて欲しいと伝えても「本当は好きなくせに」と勝手な解釈をして、懲りずに噛んでくる男性もいる。
そういう場合は、本気で嫌がり、噛んで来たら怒って見せるといいだろう。
そうして初めて「本当に嫌だったんだ……」と理解し、改善してくれる。
ただし、いい機会だからと、ついでにほかのことについても怒ってしまうと、噛み癖が治る前に喧嘩が勃発してしまう可能性もあるため注意が必要だ。
ストレス発散方法を伝える
噛むという行為は愛情表現だけではなく、ストレスや欲求不満の発露の場合もある。
イライラをどうにか解消したいけれど方法が思いつかず、好きな人を噛みたいという心理状態になってしまっているのだ。
噛んできた時にストレスがあるようなら、カラオケだったりスポーツだったり、ストレスを発散するための具体的な方法を一緒に考えるのもいいだろう。
言葉で愛を伝える
愛情の伝え方が分からず、彼女からの愛も感じられなくて不安になってしまい噛んでいる男性もいる。
好きな人を噛みたい心理の多くが愛情の確認行為だ。
そんな男性の噛み癖を抑えたいのなら、あなたから「〇〇君のことが好きだよ」と、ちゃんと言葉にして伝えてあげよう。
愛されていると実感できれば、自ずと噛み癖は収まるはずだ。
では、女性では決して分からない男性心理が満載。男性の本音がわかり彼と自分らしい幸せな結婚を実現する方法を説明しているのでぜひ見てみよう。
男性は「ちょっとダメなところ」受け止めてほしい
いかがだっただろうか。
好きな人を噛みたいという心理状態にある男性は、人によってさまざまな感情を抱えている。
以前の記事「あのね、男性の愛情表現は「弱音」なんだよ」でも伝えたが、男性は弱音が見せられる人を離したくないと思うものだ。
基本的に男性は、なんでもない女性に弱い部分は見せない
噛んでしまうという行為も、普通は表に出せない一面だ。
一般的には受け入れてもらえないだろうその行為を、信頼するあなただからこそ見せられているのだ。
今気になっているのは、彼に噛み癖があることかもしれないが、その背景にある男性のかっこ悪いところ、弱さ、常識から少し外れるところなどを、あるがままを受け止める力があるか、が噛み癖のある男性に関わらず、男性から手放せない女性だと思われ、結婚相手という人生のパートナーとして意識されるかに大きく関わってくる。
どうしても嫌なことを断るには、自己肯定感と自分軸が必要。今後どうしてほしいか、どうしたいか彼と対話しよう。
噛まれるのはどうしても嫌だ、止めて欲しいと思う人もいるだろう。
噛まれるのさえなければ結婚も視野に入れられるのに、そこだけが気になって躊躇してしまっているという人もいるかもしれない。
しかし、彼のありのままを受け入れるのが重要とはいえ、それはあなただけが我慢すればいいというわけではない。
恋愛結婚においては相手を尊重し合い、深く対話していくという姿勢が大事だ。
嫌だということを彼へ伝える際には、彼が噛みたいと思っているのは否定せず、彼がどう思っているのかを詳しく聞き、お互いが良いと思える方法を話し合っていくことだ。
噛みたいという裏に、セックスでもっとあなたと深くつながりたいという本音が隠れているかもしれない。激しくして引かれたりしないか試しているのかもしれない。
そういった、噛むという行動の裏に男性がどんな動機を抱えているのかを確かめ、噛む以外の方法で満たすことはできないか、模索していくのだ。
あなたが我慢するのではなく、彼が我慢するのでもない、2人にとっていい解決策は必ずあるはずだ。
ただ、「噛まないで欲しいと言ったら嫌われるかもしれない……」「だから我慢しよう」「私の気持ちなんて言っても仕方がない」と思ってしまっているのなら、それはあなたの自己肯定感が低いからだ。
では、女性では決して分からない男性心理が満載。男性の本音がわかり彼と自分らしい幸せな結婚を実現する方法を説明しているのでぜひ見てみよう。
彼の本音を聴くことが最大の愛情表現
以前の記事「男性が好きな女性に「受け入れてほしい」と切実に願う理由。」でも伝えたが、男性はありのままの自分を受け入れてくれる女性を手放したくないと考えるものだ。
受け入れてくれる安心感を得られれば、男性はあなたから離れていくことはない。
しかし、自己肯定感の低い女性や愛に枯渇している女性ほど、男性のありのままを受け入れるのに抵抗を感じてしまう。
女性自身、ありのままの自分を受け入れられず、認められないから自己肯定感が低くなる。
そうすると、心に余裕もなくなり、男性のありのままの姿を受け入れるのを拒絶してしまう。「私だって我慢しているんだから、あなたも我慢してよ」そんな期待を男性に持ってしまうのだ。
こうした期待や押し付けから、ありのままを受け入れられず、安心感を得られないでいると男性は離れていってしまう。
そうならないためにも、まずは自分自身を受け入れることが重要で、そのためには自己肯定感を高めていく必要がある。
不思議な行為も恋愛・結婚を学ぶことで糧になる。
以前の記事「幸せな結婚をする人とそうでない人の違い」でも伝えたが、恋愛結婚では自分自身の本質をしっかり見て、深く学んでいくことが大切だ。
恋愛テクニックや男性心理、小手先の技術ばかりを学んでも、本質を見ず浅い理解で物事を見るため、いつまでたっても上手くいかなくなってしまう。
深く学んでいけば、自分にとっての幸せな結婚とは何か、本音から理想がわかるようになり、本音を伝えあえる、男性と深くつながれる関係を築いていくことができる。
自分と深く向き合い、自己肯定感を高めれば、彼の噛み癖という不思議な行為も、その奥にある本質を見ることで、2人の関係を深め合い、高めあう糧としていくことができる。
しかし、自己肯定感を高めることや、目の前の男性の行動から本音を聴きだす力を身に付けようとしても、1人で学び、実践することはとても難しい。
1人で思考錯誤している間に、男性の地雷を踏んで離れていってしまうことも起こりがちだ。
だから恋愛・結婚のパーソナルトレーニング「parcy’s」がある。
parcy'sでは、男女2名のプロトレーナーがあなたらしい幸せな結婚の実現まで最初から最後まで伴走してくれる。
SAP(セルフアウェアネスプログラム)では、自分がブロックになっている思い込みの解放し、自分が本当に大切にしたいものは何か?を自分自身が深く理解することができる。自己肯定感を高めて、自分を信じられるようになることで、彼もパートナーも心から信じることができるようになる。
その結果、トレーニングを受けた「アラフォー・アラフィフ」「甘え下手」「完璧主義」「こじらせ」「バツイチ」などの婚活・再婚活に悩む女性の60%以上が、1年以内に気になる男性や、恋人未満の彼・うまくいってなかった彼から溺愛プロポーズをされ自分らしい結婚を実現している。
まずはparcy's個別相談&説明会を受けてみよう。
ぼくたちが全力でサポートしていくからね。
あなたの結婚をつかみとる力&彼との結婚確率を診断してみよう。恋愛・結婚のパーソナル診断「parcy’s診断」では、企業で用いられる適性検査レベルの高精度分析アルゴリズムにより、あなたが抱える結婚の課題と改善点が一目でわかるようになっている。
診断した方には、男性心理を刺激して、彼があなたとの結婚や将来を思わず考え出しはじめるparcy'sの厳選コンテンツも特典としてプレゼントしているよ。
\無料&簡単5分/
恋愛と結婚のパーソナル診断を受けるparcy'sの厳選コンテンツで送られてくる質問フォームにあなたの悩みや疑問を送ると、ブログで中村あきらが回答してくれるよ。ぜひあなたの疑問や悩みを気軽に送ってみよう。
今日もあなたが、「太陽」のように周りを照らしますように^^
今だけ無料!公開セッションへ無料ご招待
フジテレビ「ノンストップ」で特集され、前回告知後に一瞬で700名の参加申し込みがあり完売した、大人気セミナーを再び開催します。
テーマは 『男性心理を活用して、彼氏や出会う男性に「プロポーズさせる方法」〜恋愛体質から結婚体質へ〜』です。
今だけ無料です!ぜひ参加してくださいませ。
→parcy'sオンラインセミナーはこちら
気になる男性や恋人未満・うまくいってない彼と1年以内に結婚する!parcy's個別相談&説明会はこちら
parcy'sは、結婚や出産のタイムリミットを感じるキャリア女性のために「彼と1年以内に結婚する」をコンセプトに自分らしい理想の結婚を目指す、完全オンラインのトレーニングスタジオだ。
parcy'sで学ぶと、以下のような恋愛・結婚・婚活でおこりがちな悩みから抜け出すことができる。
・男性の気持ちが理解できなさすぎて不安
・彼が全くプロポーズしてくれなくて焦る
・過去の恋愛のように今の彼とは別れたくない
・年齢的にも今度こそ絶対に結婚したい
・彼が今何を考えているか不安、別れようとしてる?
もし、あなたもこんな悩みを持っているなら、 ぜひparcy's個別相談&説明会を受けてほしい。
parcy'sで学べば、彼が思わず絶対に結婚したい、君以外には考えられないというくらい溺愛して必ず結婚できるようになる。
男女関係専門のプロのparcy'sコンサルタントに相談できる。ぜひ受けてみよう!
→parcy's個別相談&説明会はこちら
自分らしい理想の結婚を叶えた恋愛・結婚のパーソナルトレーニング「parcy's」の様子はこちら
「うまくいかなかった恋愛体質をどうやって幸せな結婚体質に変えていったの?」
「彼は本当に私と結婚したくなるの?結婚を決断してくれるの?」
「トレーニングを受けた人はどんなプロセスで変わっていったの?」
…こんな疑問が解消できる、お客様の変化の様子、parcy'sへの声をまとめているので見てみよう!
もう一記事いかが?彼と深い関係性を築き1年以内の幸せな結婚を実現する方法はこちら