自己肯定感が低い女性の恋愛の特徴「恋愛できない」から「高める恋愛」へレベルアップしよう!

自己肯定感を高く持つということは、一見簡単なようだけどそこには女性が今まで歩いて来た人生の影響が大いにある。

これまでぼくが見てきた女性たちの中で自己肯定感が低い女性は、小さい時の親子関係が恋愛感にまで影響してしまっているパターンが多い。

女性がいい恋愛ができるようになるために必要なことはまず、自己肯定感が低くなってしまっている原因を自分で受け入れていくことだ。

自己肯定感が低い女性がおちいってしまう恋愛の特徴を踏まえたうえで、幸せな恋愛ができる体質に変えていくための方法を伝授していきたい。

目次

パーシーズノート著者情報
※LINE@だけの特別特典を無料プレゼント。
現在16,394名の方にご登録いただいています!

 

LINE画像
parcysLINE公式アカウント
最新情報やイベント情報が最速で届きます!

自己肯定感が低い女性の恋愛の3つの特徴

自己肯定感が低い女性の恋愛の3つの特徴

自己肯定感が低いまま女性が恋愛をすると必ずと言ってもいいほどうまくいかない。

それはなぜかっていうと、自己肯定感が低いから自分の持ち味をアピールすることができなくて、魅力のない女性としての行動しかできないからなんだ。

自己肯定感が低い女性が恋愛する時に表れやすい3つの特徴を見てみよう。

男性との関係が浅いうちから自分のすべてをさらけ出そうとする

自己肯定感が低い女性がやりがちなのが、まだ相手の男性との関係が始まったばかりなのにやたらとつらい身の上話や、過去のトラウマの話を洗いざらいさらけ出してしまうパターンだ。

自己肯定感が低いと、「ありのままの自分」を自分自身で認めることはむずかしく、他人に認めて欲しいと思う気持ちが強くなってしまう。

どんな自分でも受け入れてくれる男性を求める気持ちが大きすぎて、まだお互いの関係が確立していないのに多くを求めすぎる。男性がいきなり女性の重い過去をすべてを受け入れられるはずがない。その事実になかなか気付けないで失敗を繰り返してしまう。

やたらと浮気を疑う

自己肯定感が低い女性が恋愛をする場合、自分がどれだけ相手の男性に愛されていてもその事実をきちんと認識できない。

自分を認められないということは、自分のいい所にも目がいかないということでもある。「自分なんかが愛されているはずがない」と常にありもしない浮気相手を頭の中で作り出してしまう。

もともとなんの落ち度もなかったはずの相手の男性も、疑い続けられることでだんだんと女性に対する信頼の気持ちがなくなってしまう。いずれ彼が本当の浮気をするように無意識のうちに仕向けてしまうおそれがある。

自己犠牲をしながら相手に尽くしてしまう

好きな男性に対して自己犠牲をしながら尽くしてしまう女性は、自己肯定感が低いタイプだ。

この自己犠牲をしながら尽くす、という意味は単にお金の問題だけではなくて、自分の意見よりも相手の男性の意見を尊重しすぎるということだ。

恋愛というのは男女のどちらかが一方的に優位に立つものではない。あくまで対等な関係を心がけていないと、精神的に信頼できる関係を築いていけない。

注意!自己肯定感が低いと「恋愛依存」や「一生恋愛できない」なんてことも・・・

注意!自己肯定感が低いと「恋愛依存」や「一生恋愛できない」なんてことも・・・

女性がうまく恋愛できない体質を作り出してしまうのは、自己肯定感の低さにある。
恋愛依存体質と、恋愛に全く縁がない状態はちがうようで根っこにある原因は同じなのだ。

自己肯定感と恋愛の仕方がどう関係するのかを見ていこう。

自己肯定感が低いと恋愛依存体質になってしまう

自己肯定感が低いと、どうしても相手の男性にとっての自分の存在が大きいものであって欲しいという欲求が高まりすぎてしまう。

そうするとなんにおいても恋人同士の関係性を優先することしか頭になくなり、恋愛依存体質になっていってしまう。

男性は女性からのプレッシャーを感じて逃げ腰になっていく。そのことに不安を感じた女性はますます相手の男性を手放すまいと恋愛依存のスパイラルにおちいってしまう。

恋愛できない原因は自己肯定感の低さ

自己肯定感があまりに低いと、最悪の場合一生恋愛できない可能性もゼロではない。

恋愛というのは価値観のちがう男女がお互いを受け入れることから関係性を築いていくものだから、まず自分自身を受け入れる準備ができていない人は、他人を受け入れることはできないのだ。

自己肯定感の低い女性が必ずしも性格が大人しくて控え目というわけではなく、相手の男性に対してやたらと欲求が多かったり攻撃性が高くなってしまうことも多い。

自分の価値が低いとどこかで思い込んでいるから、その分相手の男性は自分の欠点を全て帳消しにできるほど立派なスペックを持つ必要があるなどと無謀な要求をしてしまうのだ。

男性に求めるばかりで自分から与えることのできない女性は、受け入れてくれる男性がいなくなってしまい一生恋愛ができないなんていう危険性が出てくる。

必見!自己肯定感を高めていい恋愛をしよう!

必見!自己肯定感を高める恋愛とは?

自己肯定感が低くなってしまう原因は、幼い頃の両親から自分の行動を認められなかったつらい記憶や、今までの人生の中での失敗体験に思考と行動が縛られてしまっているところにある。

ガチガチに固まった自己否定の気持ちを高めていく恋愛をするにはどうしたらいいのか、ぼくがこれまで出会ってきたカップルや夫婦を見て分かったことがいくつかある。

自分から男性に声をかけて小さな成功体験を重ねていこう

自己肯定感が低く、かつ恋愛できない女性にありがちなのが、ひたすら自分を見つけてくれる男性を待っているだけで行動を起こさない点だ。

少しでもいいな、関係を発展させたいな、と思う男性に出会ったのならまずは声をかけてみることだ。

恋人関係になるというゴールまでは遠くても、自分から恋愛をするためのスタートを切れたというほんの小さな成功体験は少しずつ女性の自己肯定感を高めてくれる。

自分の欠点を魅力に置きかえてアピールする

自己肯定感が高い恋愛をするには、自分のありのままを認める努力をすることが必要不可欠だ。

自己肯定感が低い女性は、自分自身の欠点を思いつくままノートなどに書き出していき、それをどう魅力に変えていくか、もしくは長所に置きかえられるかを考えよう。

【関連記事】
女性たちが自己肯定感が高まっていく講座
【完全まとめ】リアルアカデミーの受講風景・評判と受講生の声まとめ

人の短所と長所は表裏一体だ。自己肯定感が低いということは、その振れ幅の分自己肯定感を高められるということでもある。

自分の魅力が冷静に分析できたら男性に押し付けがましくない程度にアピールしよう。女性の特性を分かったうえで受け入れてくれる男性なら、女性を否定しないでいい恋愛関係を築いていける。

このアピールで注意したいのは、単なる自慢にならないようにすることだ。「私は凄い人間だ!」と主張するのではなく、あくまで自分のいい部分の「紹介」を相手の男性にするのだと覚えておこう。

気になる彼や彼と1年以内に幸せな結婚をするために、結婚の自己肯定感を高めていくおすすめの本

自己肯定感からパートナーシップを変える方法

自己肯定感からパートナーシップを変える方法
〜「幸せな恋愛・結婚」をしている人は自己肯定感が高い〜(イグアス出版)
はこちら

parcy’sが出版した、「自己肯定感からパートナーシップを変える方法」はぜひおすすめ。
働く女性、キャリア女性、共働き女性のためにたった7ステップで自己肯定感を高める方法を紹介。

現代の女性に送る自己肯定感を高めるための珠玉の一冊。

まとめ:あなたも自己肯定感高い恋愛をして、あげまん女性になろう!

この記事を読んでくれたあなたは、自己肯定感の低さで恋愛がうまくいかないことに悩んでいたのかもしれない。

けれど自己肯定感を高める恋愛をあなた自身がすることで、相手の男性の自己肯定感も同時に高められお互いが幸せになることができるのだ。

あげまん女性とは、もともと自己肯定感が低かった女性が、男性と成長し合う関係性を築けるようになることで見えてくる女性のあり方の1つなのだ。

あげまん女性と恋愛することで、相手の男性が社会的にも成功しどんどん幸せになっていく。そんなノウハウがこの動画に詰まっている。

あなたのパートナーがみるみる内に稼ぎだす

恋愛と結婚のパーソナル診断「parcy’s診断

この動画を見てあげまん女性となったあなたなら、自己肯定感が低いと悩む日々に出会うことはもうない。

だから恋愛・結婚のパーソナルトレーニング「parcy’s」がある。

幸せな結婚を最速で叶える効率的な学ぶ順番 自己肯定感を高め自分軸を持つ 男性心理を学ぶ 深く話合う方法を学ぶ

parcy'sでは、男女2名のプロトレーナーが心から信頼し合えるパートナーとあなたらしい幸せな結婚の実現まで伴走してくれる。 parcy'sのリバリューメント®プログラムでは、幸せな結婚やパートナーとの関係を止めてしまっているネガティブな思い込みを解放し、自分が本当に大切にしたいものは何か?を自分自身が深く理解することができる。自己肯定感を高めて、自分を信じられるようになることで、彼もパートナーも心から信じることができるようになる。

その結果、トレーニングを受けた「年齢に焦りを感じる30代・40代」「甘え下手」「完璧主義」「こじらせ」「バツイチ」などの婚活・再婚活に悩む女性の60%以上が、1年以内に気になる男性や、恋人未満の彼・うまくいってなかった彼から溺愛プロポーズをされ自分らしい結婚を実現している。

まずはparcy's個別相談&説明会を受けてみよう。

ぼくたちが全力でサポートしていくからね。


あなたの結婚をつかみとる力&彼との結婚確率を診断してみよう。恋愛・結婚のパーソナル診断「parcy’s診断」では、企業で用いられる適性検査レベルの高精度分析アルゴリズムにより、あなたが抱える結婚の課題と改善点が一目でわかるようになっている。


診断した方には、男性心理を刺激して、彼があなたとの結婚や将来を思わず考え出しはじめるparcy'sの厳選コンテンツも特典としてプレゼントしているよ。

恋愛結婚のパーソナル診断「parcy's診断」

parcy'sの厳選コンテンツで送られてくる質問フォームにあなたの悩みや疑問を送ると、ブログで中村あきらが回答してくれるよ。ぜひあなたの疑問や悩みを気軽に送ってみよう。

今日もあなたが、「太陽」のように周りを照らしますように^^

忙しい彼が溺愛し結婚したくなる男性心理がわかるオンラインセミナー

parcy'sオンラインセミナー『男性心理を活用して、彼氏や出会う男性にプロポーズさせる方法』

フジテレビ「ノンストップ」で特集され、前回告知後に一瞬で700名の参加申し込みがあり完売した、大人気セミナーを再び開催します。

テーマは 『男性心理を活用して、彼氏や出会う男性に「プロポーズさせる方法」〜恋愛体質から結婚体質へ〜』です。

今だけ無料です!ぜひ参加してくださいませ。

parcy'sオンラインセミナーはこちら

気になる男性や恋人未満・うまくいってない彼と1年以内に結婚する!parcy's個別相談&説明会はこちら

男女関係のトッププロに1対1で相談parcy's個別相談&説明会はこちら

parcy'sは、結婚や出産のタイムリミットを感じるキャリア女性のために「彼と1年以内に結婚する」をコンセプトに自分らしい理想の結婚を目指す、完全オンラインのトレーニングスタジオだ。

parcy'sで学ぶと、以下のような恋愛・結婚・婚活でおこりがちな悩みから抜け出すことができる。

・男性の気持ちが理解できなさすぎて不安
・男性との関係がすぐに冷めてしまう。
・結婚したい尽くした相手がダメンズになる ・過去の恋愛のように今の彼とは別れたくない
・年齢的にも今度こそ絶対に結婚したい
・付き合った男性がやる気を失っていく

もし、あなたもこんな悩みを持っているなら、 ぜひparcy's個別相談&説明会を受けてほしい。

parcy'sで学べば、彼が思わず絶対に結婚したい、君以外には考えられないというくらい溺愛して必ず結婚できるようになる。
男女関係専門のプロのparcy'sコンサルタントに相談できる。ぜひ受けてみよう!

parcy's個別相談&説明会はこちら

parcy'sのプログラムをマルっと体系化した書籍、『彼からずっと大切にされ、愛され続ける「パーシーズ理論」』

彼からずっと大切にされ、愛され続ける「パーシーズ理論」

『彼からずっと大切にされ、愛され続ける「パーシーズ理論」』(イグアス出版)はこちら

parcy’s代表 中村あきらが書いた書籍、『彼からずっと大切にされ、愛され続ける「パーシーズ理論」』はぜひ読んでほしい。

parcy'sが伝えている大切なこと、苦しい婚活で悩んだり、彼との関係でこじらせがちな方に、ステップバイステップで、彼があなたを手放せなくなり、深い信頼関係を築ける方法が満載だ。


これを読むだけで、愛する人との関係やうまくいかない恋愛がどんどん改善されていく珠玉の1冊となっている。

自分らしい理想の結婚を叶えた恋愛・結婚のパーソナルトレーニング「parcy's」の様子や実際の口コミはこちら

恋愛・結婚パーソナルトレーニング「parcy's」の受講風景・評判・口コミと受講生の声まとめ

「うまくいかなかった恋愛体質をどうやって幸せな結婚体質に変えていったの?」
「彼は本当に私と結婚したくなるの?結婚を決断してくれるの?」
parcy’sを受講した方のリアルな口コミを聞きたい!
「トレーニングを受けた人はどんなプロセスで変わっていったの?」

…こんな疑問が解消できる、お客様の変化の様子、parcy'sへの声をまとめているので見てみよう!


恋愛・結婚パーソナルトレーニング「parcy’s」の口コミ・トレーニング風景・評判とお客様の声まとめ





もう一記事いかが?自己肯定感についての記事はこちら



parcy'sがたくさんのメディアに取り上げられました!